
血とキズナ
第8章 レース
しかしそんな能天気さが、鴇津を知らなかった世界へ連れていくのだ。
リツと共有する世界は、時がゆっくり流れるようだった。
鴇津は普段使うことのない、メール機能を起動する。
(忘れた)
霧金に来て以来、まともに授業など受けていない鴇津には、教科という概念もなく、教師の顔など誰一人知らない。
すぐに返信が来た。
(俺は体育。最近暑いね~)
(知ってる
暑いならジャージ脱げよ)
思わずそう文字を打っていた。
こんなフランクなメールなどしたことない鴇津は、自分でも驚いた。
リツの前では、今までの自分ではいられなかった。
少し悩んだが鴇津は観念したように、その文章をそのまま送った。
先日、鴇津は今まで誰にも言ってこなかったことを、リツに暴露した。
それからというもの、鴇津は自分が驚くほど落ちついていると感じた。
何もかもが鬱陶しくて、怒りを感じていた自分が、嘘のように消えた。
自分の特殊な事情など、どうでもいいと思っていた。
親がいまいが、施設育ちだろうが、偽物だろうが本物だろうが、自分のことであって、他人事だった。
わざわざ言うことでもなく、同情されて、腫れ物を扱うような態度が気持ち悪くて、だったら何もいらないと、すべて拒絶してきた。
リツと共有する世界は、時がゆっくり流れるようだった。
鴇津は普段使うことのない、メール機能を起動する。
(忘れた)
霧金に来て以来、まともに授業など受けていない鴇津には、教科という概念もなく、教師の顔など誰一人知らない。
すぐに返信が来た。
(俺は体育。最近暑いね~)
(知ってる
暑いならジャージ脱げよ)
思わずそう文字を打っていた。
こんなフランクなメールなどしたことない鴇津は、自分でも驚いた。
リツの前では、今までの自分ではいられなかった。
少し悩んだが鴇津は観念したように、その文章をそのまま送った。
先日、鴇津は今まで誰にも言ってこなかったことを、リツに暴露した。
それからというもの、鴇津は自分が驚くほど落ちついていると感じた。
何もかもが鬱陶しくて、怒りを感じていた自分が、嘘のように消えた。
自分の特殊な事情など、どうでもいいと思っていた。
親がいまいが、施設育ちだろうが、偽物だろうが本物だろうが、自分のことであって、他人事だった。
わざわざ言うことでもなく、同情されて、腫れ物を扱うような態度が気持ち悪くて、だったら何もいらないと、すべて拒絶してきた。
