
『幼なじみ』
第19章 疑心
すると・・・
拓弥は・・・
変に・・・
ニヤけてしまった
自分の顔を・・・
慌てて元に戻し・・・
今一度・・・
頭をフル回転
させながら・・・
更に思案を・・・
張り巡らす・・・。
『そうか・・・!
喜多見に
頼まれた
物(ブツ)が・・・
今・・・
このクラブの
コインロッカーに
入れてある事・・・
もし・・・
春斗の兄貴が
知ったら・・・
このクスリで・・・
どうやって
喜多見を・・・
追い詰めるか・・・
確実なヤツの
落とし方を・・・
スゲー綺麗に
※絵描いてくれるに
違いないよな・・・?!
こうやって・・・
モタモタ
してるうちに・・・
良くなって来た
気の流れが・・・
また・・・
喜多見に・・・
流れて行って
しまうかも
しれねーし・・・
取り敢えず・・・
まずは・・・
春斗に全部・・・
包み隠さず・・・
話さなきゃ・・・
ダメだなッ・・・!』
拓弥は・・・
自分を信じて・・・
全てを
話してくれた
春斗に・・・
今度は・・・
自分が・・・
喜多見との・・・
今までの
シガラミ全てを
打ち明けようと・・・
漸く・・・
心に決めた・・・。
※絵を描く・・・
【頭の中で
策を想い描く】
という意味の
ヤクザ言葉で
余り良からぬ作戦を
立てる時に
用いられる。
