
来世にて
第3章 前世 女の戦支度
後世の人は、この時代の女性を
男達に道具のように扱われていた
かわいそうな人たちとみる向きもあるようですが、それはおおいな間違いと言えるでしょう。
この時代の姫たちの結婚とは、政略婚。
祖国の代表として敵に乗り込んでいく、
まさに女たちの戦いであったと。
今でも上流家庭では政略婚がなされています。
つまり結婚と恋愛は別のもの。
相性が合わなければ、男は側女をつくり、女は男を通わせていた。
奥に男の出入りが厳しくなるのは、江戸時代のこと。
日本は自由恋愛の国だったのです。
