テキストサイズ

白姫と炎帝の恋

第2章 現実

新しい皇帝は、優しくて、騙されやすい方だった。

兄・白徳の遺した形見である玉艶を正妃に迎え、白瑛と白龍を正統な皇子と皇女として養子に入れてくれた。

白龍は、年齢を考慮して、一番継承権の低い第四皇子になった。



紅徳には三人の息子の他に七人の娘たちがおり、その中には白瑛より年上の者も何人かいた。

しかし、白龍とはちがって、白瑛は第一皇女だった。

皇女には継承権が無く、紅徳の娘が必ず第一皇女でなければいけないという事はないということ。

白瑛は、煌帝国のことを第一に考え、武芸にも秀で、なおかつ聡明であること。

この二点を考慮して、白瑛は第一皇女として迎え入れられる事になったのだ。

ストーリーメニュー

TOPTOPへ