テキストサイズ

しのぶ

第6章 6・遺恨の花

 
「そして私は忍びとして生き、家康様の命により鳥居様の忍びとなり……太閤が亡くなり、家康様にようやく天下を治める好機が訪れました」

「志信は、小山も……調落したのか?」

 一番の重臣である小山の裏切り。志信は以前小山も欺いたと口走っている。元康はどうしてもそれを確かめたかったのだ。

「毛利家を支えた隆景様が亡き今、荒谷の民を守れるのは誰かと説得しました。鷹狩りの事件、あれも全て、私があなたの懐に潜り込むための策略です。小山にはあの日元康様を暗殺する計画と騙って、あなたをおびき出してもらいました」

「小山も、色仕掛けで落としたのではないのか?」

「少し勘違いしているようですが、私は調略を全て色任せにしている訳ではありません。色で騙されるのは、欲深い愚か者だけです。真に強い人間は、そんなものには引っ掛かりませんよ」

 それを聞いて安心するのは、決して下心のせいではない。小山が裏切ったのは、体一つのせいではなかった。元康と小山の築いた関係が色一つで崩壊するような安いものではなかったという、事実のお陰である。
 

ストーリーメニュー

TOPTOPへ