テキストサイズ

言葉で聞かせて

第9章 鳴き声、泣き声


三崎さんの言葉を敦史が鼻で笑い飛ばした


「はっ……そんなもん昔っからだろうが」
「そうですね。今に始まった事ではないと思いますよ」
「それはそうなんだが……ーー」


三崎さんの言おうとした言葉は僕らの後ろにいた人物に遮られた


「そんなに単純な事だったたら忠告なんて言わないんだよなぁ、坊や」


僕達の頭をぽん、と叩いたその人物はこの店のオーナー佐伯さんだった

小綺麗なスーツを身につけた佐伯さんは「よぉ」と年相応の色気を纏って微笑んだ

そして三崎さんの横まで歩きながら続きを話す


「わざわざ『お前らに』忠告ってことは、お前らと何かしら関係があるみたいなんだよなぁ」


佐伯さんがポケットから煙草を出して咥えると、横の三崎さんがすかさずライターで火をつけた


「俺らが何かしたって言いてえのか?」
「敦史」


敦史が威嚇するように言うのを宥めると「そう睨むな」と佐伯さんが苦笑いする


「それが全くわからねぇんだよ。ただ、女絡みらしい、とだけは言えるけどな」
「……確かに、男性とのトラブルはあり得ませんが女性関係であれば、無いとは言い切れませんね」
「まあ、仕事柄仕方のないことだけどな?お前らはうちの売り出し双子だからね」
「なんだそれ」

ストーリーメニュー

TOPTOPへ