
スキをちょうだい。
第1章 ひみつ
東堂環と藤吉梨恵のカップルは、学校でとても目立つ組み合わせだった。
二人は、学校のヒーロー、マドンナだともてはやされていたからだ。
見た目も器量も完璧な男女が付き合う。
狭い世界で生きる生徒たちにとって、それはインパクトのあるネタだった。
だからこそ、航太と「彼」の関係は隠れていた。
光の中に影があるように、ひっそりと。
それは、カップルのネタが下火になった現在も変わらない。
ーふたりだけの、秘密。
航太は自分の席で本を開いていた。
文字通りページを開いているだけで、文章は読んでいなかった。
ただ、妙にちらつく、浮ついた一文だけを眺めていた。
ふと、近くに人の気配を感じて、顔を上げた。
そこには環が立っていた。
教室ではあまり話しかけてこないはずの彼を見上げて、訝しげな表情をみせる航太に、環は消しゴムを見せた。
「落ちてた」
ーあれ? いつ落としたんだ?
心中で首を傾げつつ、確かに自分のものである消しゴムを受け取る。
ーん?
航太は消しゴムのカバーの間に紙が挟まっていることに気がついた。
見ると、環の字で『放課後、図書室』と書いてある。
再び顔をあげると、環の顔に笑みが浮かんでいた。
全身につけられたキズがうずく。
「どうも」
了解という意味もこめて、航太は頷いた。
離れていく環の背中をみつめながら、机に突っ伏していく。
ーひみつ…‥。
そんな陳腐な単語にさえキズが反応して、愛しさを掻きたてようとするのを、航太は必死に抑えるのであった。
