テキストサイズ

龍虹記(りゅうこうき)~禁じられた恋~

第3章 逃亡~男の怒り~

 おゆきは生きていれば、もう十九になるそうだ。
 千寿は、何と応えて良いものか判らなかった。ありきたりのどんな言葉も、安易な慰めにしかならないだろうと思い、ただ黙って、やすの話を聞くにとどめた。
「そうそう、明日の朝、あんたが出ていくときには、干し肉を少し持っていくと良いよ」
 亡くなった娘の話を終えると、やすは思い出したように言った。
 やすは、どうやら千寿が一泊すると決めているようであった。泊まっていけと勧めるやすに、千寿はありがたくその厚意に甘えることにした。二日間、森を歩き通しで正直、疲れ果てていた。夜は火を炊いて野宿をしたが、いつ山犬に襲われるかと思えば、怖くておちおち眠ることもできなかった。今夜だけでも安堵して床の中で眠ることができるのであれば、こんな幸せはない。
「成長期にはたっくさん食べとかないと、ほら、あたしのように出るところが出てこないよ? あんたは器量良しだから、もう少し身体つきが豊かになって女っぽくなったら、さぞかし男にモテるだろうね」
 やすは半ば冗談のように言い、からからと明るく笑った。
 やすは、少女のなりをしている千寿を女だと信じて疑ってはいない。この人の好い女房にはすべてを打ち明けたい想いになったけれど、千寿は寸でのところで思いとどまった。
 やすが千寿の秘密を他言するとは思えないけれど、万が一、嘉瑛の追っ手がここを突き止めるようなことがあった時、何も事情を知らぬ方が、やすにとっては良いはずだ。知らなければ、何も応えようがない。
 この人の好い優しい女をみすみす巻き添えにはしたくなかったのだ。
 陽が落ちる頃になって、勘助が戻ってきた。 勘助は〝ただいま〟とも言わず、千寿を認めるとプイと奥の部屋に引っ込んだ。
 その眼には明らかな迷惑そうな色があった。
―何で、お前がこんなところにいる。
 あたかも、そう言いたげな顔をしていた。
 やすは亭主の分まで愛想良くふるまい、急いで三人分の夕飯を整える。
 やがて、良い匂いのする夕餉が並んだ。箱膳の上には鹿肉の燻製、山菜のたっぷり入った味噌汁、飯がある。しかし、勘助がむっつりと黙り込み、ひたすら飯をかき込むだけなので、食卓はひどく気詰まりなものになった。

ストーリーメニュー

TOPTOPへ