
僕は君を連れてゆく
第58章 この手をのばして
雅紀さんが仕事に行くと俺は家事をする。
「さぁさぁ、天気もいいし今日はお布団干そうかなぁ」
洗濯機を回して干す。
お布団を干して掃除機をかけて。
食器を洗って。
「はぁ~、疲れた」
ソファーに座りコーヒーを飲んで。
雅紀さんの部屋は元々、すごくきれいだった。
だから、そうしてくれる誰か、がいたのかなぁ?なんて思って。
拾ってもらった次の日の朝
「あっ、起きた?」
まだ、眠気でボッーとしてる俺に向かって
「俺、仕事に行くから、はい」
俺の手を取り、手のひらに鍵を置いた。
野球ボールとバスケットボールのキーホルダーのついた鍵。
「これ…」
「うちの鍵。家出る時はきちんと閉めてね?」
「あっ…、うん…」
それは、どういう意味なの?
なんで、何も知らない俺に鍵を渡すの?
俺が悪い奴だったら、どうするの?
それから、その鍵を返して、とか言われることはなくて。
4ヶ月がたとうとしてる。
このまま、ここにいていいの?
俺、雅紀さんのこと…
鍵を渡された日、俺は家から出ることはなかった。
鍵を渡されたことが信じられなくて。
布団から出たらローテーブルにパンにハムが挟まったのがあった。
あまり綺麗とは言えない字で“朝ごはん、よかったら食べてね”と書いてあった。
ラップにくるまれたそれをジッーと見る。
毒でもはいってんのかなぁ…
めちゃくちゃ、カラシが入ってるとか…
恐る恐る口に入れた
「美味しい…」
雅紀さんの帰りを待った
