
桜花楼の恋
第22章 婚礼の日
丸山「しかしホンマ良かったわぁ、ニコッ」
山本「あとは裕太さまと横尾さまが一緒になれれば言うことないんですけど」
屋良「北山宏光」
北「なんで?」
屋良「お前はあの若君にはもったいないくらいの、いいお・ん・な…だ、ニヤッ」
北「男だってば!」
屋良「女のお前しか俺は知らないからさ、クスッ」
山本「屋良にぃ、ハァ」
北「ちっ、勝手に言ってろ!その代わり亮太を泣かせたらタマじゃなく俺が成敗してやるからよ、フッ」
屋良「望むところ、ニッ」
丸山「まぁまぁ今日は晴れの日なんやから穏便に行きましょ」
宮「俺の…いっちょ‥らん…はぁ」
まだ言ってる、アハッ
父「私どもからもお祝いの言葉を言わせて下さい」
母「皆さまとの縁あって裕太とも再会でき夢のような親子の名乗りをあげる事ができました」
父「そのうえ一緒に旅まで本当に感謝しています」
北「俺は何も」
母「いいえ貴方の存在が皆さんをこのように集めたのです、ニコッ」
父「幸せになって下さい心よりお祈りいたしております」
北「ありがと、ニコッ」
そして、この人も。
旦那「宏光、今日のお前は最高に輝いているぞ」
北「あんたの瞳も夢でキラキラしてるわ」
旦那「お前のお陰だ幸せにな」
北「あぁ」
亀「そろそろ刻限になる、一度引き上げてくれ」
橋「はぁーい」
ニ「またなミツ」
河「来るとき転ぶなよ」
北「うっせぇや」
河「きゃははっ」
いよいよ婚礼の儀が始まる、尾張の殿や御台さま重臣たちの前で。
藤ヶ谷と北山が夫婦となる為の━
山本「あとは裕太さまと横尾さまが一緒になれれば言うことないんですけど」
屋良「北山宏光」
北「なんで?」
屋良「お前はあの若君にはもったいないくらいの、いいお・ん・な…だ、ニヤッ」
北「男だってば!」
屋良「女のお前しか俺は知らないからさ、クスッ」
山本「屋良にぃ、ハァ」
北「ちっ、勝手に言ってろ!その代わり亮太を泣かせたらタマじゃなく俺が成敗してやるからよ、フッ」
屋良「望むところ、ニッ」
丸山「まぁまぁ今日は晴れの日なんやから穏便に行きましょ」
宮「俺の…いっちょ‥らん…はぁ」
まだ言ってる、アハッ
父「私どもからもお祝いの言葉を言わせて下さい」
母「皆さまとの縁あって裕太とも再会でき夢のような親子の名乗りをあげる事ができました」
父「そのうえ一緒に旅まで本当に感謝しています」
北「俺は何も」
母「いいえ貴方の存在が皆さんをこのように集めたのです、ニコッ」
父「幸せになって下さい心よりお祈りいたしております」
北「ありがと、ニコッ」
そして、この人も。
旦那「宏光、今日のお前は最高に輝いているぞ」
北「あんたの瞳も夢でキラキラしてるわ」
旦那「お前のお陰だ幸せにな」
北「あぁ」
亀「そろそろ刻限になる、一度引き上げてくれ」
橋「はぁーい」
ニ「またなミツ」
河「来るとき転ぶなよ」
北「うっせぇや」
河「きゃははっ」
いよいよ婚礼の儀が始まる、尾張の殿や御台さま重臣たちの前で。
藤ヶ谷と北山が夫婦となる為の━
