テキストサイズ

ながれぼし

第1章 きみのそばで



大「…あ……」

一粒だけ瞳から落とされた雫。

俺はというと、男に泣かれたのは初めてで、戸惑うばかりで

「…どうしたんだよ?
何か気にさわること言ってたなら、謝るからさ…」

頭の中は、もはやパニック

でも…

なんか、これ以上泣かないようにか口をへの字にしている智くんは、小さい子供みたいで

こんなときに不謹慎だが、言っちゃなんだが
ちょっと可愛い。

自然とそんな智くんの隣にいき、少しでも落ち着くようにと、華奢な背中を擦った。


…しかし、なんで泣いたんだ…?

と、考えを廻らせてもやっぱり分からない。
ので、なんて声をかけて良いかも検討が付かない。
でも、放っておくわけにもいかなくて、どうしたものかと智くんの顔を覗きこむ。

あ…

まただ。またあの仕草。

その涙で濡れた唇が、何か言いたげに開いては、すぐ閉じる。


…あー

俺、わかったかも。

いや、泣いた理由はわかんねーけどね?


「なぁ智くん。」
なんだかさっきとは立場が逆転してしまった状況。


「言いたいことがあるなら言っていいよ。
俺、智くんが何言っても怒らないし、笑わない。全部聞くよ?だから、何でも言っていいからな?」
できる限り、優しくなるように話す。

こんな気遣い今までしたことねーわ。
と、心の中で苦笑い。

でも、これで少しでも智くんが安心するなら別にいい。
そう思った。


大「…ぜんぶ…」
すんっと鼻を擦りながら、水分を含んだ瞳を俺に向ける。

「あぁ、全部。」
内心、その顔にドキッとした。

…タケ。俺もわかった気がする。確かに智くんは、そこら辺の女より…色気がある。
や…色気があるとは言ってなかったか?

「それに、泊まっていいんだろ?」

そう笑う俺を見つめたまま、智くんは少し驚いて。そしてゆっくりと頷いた。


智くんと出会ってからを振り返ると
智くんは、何気ない日常会話は支障なくできるが、それが自分の気持ちや考えになると途端に伝えることが難しくなるようだ。

それがあの仕草。
言葉を発する前に、考えて考えて、言って良いのか悩んでいるんだろう。

それは優しさ故か
相手が何を思ってか、これを言ったらどう思うのか、とか考えてんのかな…。
そんなのエスパーでもなきゃわかんねーよ。


勘だけどさ。

でもたぶん、あながち間違ってないと思う。

ストーリーメニュー

TOPTOPへ