
僕らのらんど
第11章 願い、そして…
まさかここは人が作った仮想世界だなんて言えない。
それにそれを口にしたら、今の僕のこの存在がなんなのかを認めてしまうことになる。
「…っ…」
何も言えないでいると、ヒロキさんはフウッと小さく息を吐いた。
「言っていいんですよ、アキラさん。いやむしろ教えてほしい」
「!」
「ぼくもずっと違和感を感じてるんです。ぼくは確かに死んだはずなのに、こうして生きてる。なんとなくわかるんです。ループしてるって…」
「!」
「アキラさんがぼくのことを知ってたのがその証拠です。きっとぼくは、大切な仲間と出会って一緒に戦ってきた…」
「ヒロキさんっ…」
「ぼくも、仲間に会いたいです。アキラさんの言う現実世界には行けなくても、また会えることができたらって……」
「……っ……」
僕も会えるんだろうか、まあやさんたちに…。
でもその間に僕の記憶はどんどん消されていくんじゃないのか? トシヤやヒロキさんのように。
まあやさんたちのことを忘れてしまうなんて絶対嫌だし、怖い…。
「あれ? 誰かいる」
ヒロキさんが窓の方を見て呟いた。
僕も振り返って見ると、ウサギの耳らしきものが見えた。
「兎太郎っ!?」
そうだ、兎太郎がいた!!
兎太郎は確かNPC……
だけどそこにいたのは、バニーズの店員たちだった。
「夜分遅くすみません。あの…私たち、あるウサギを探してまして…」
「!」
「ウサギ? どんなのですか? というか、あなたたちのその耳…」
「ええ、私たちはウサギ族の者です。そのウサギというのは、私たちの弟のような存在の者でして…」
「……兎太郎?」
僕が不意に口にすると、バニーズの店員たちはハッと目を見開いた。
「そうです! 兎太郎です! どこかでお見かけしたんですか!? 急にいなくなってしまってずっと探してるんです!」
「…そんなっ…」
まさか兎太郎はNPCじゃなかった!?
プレイヤーという言葉に反応しなかったから、ずっとNPCかと思ってたのに……。
それにそれを口にしたら、今の僕のこの存在がなんなのかを認めてしまうことになる。
「…っ…」
何も言えないでいると、ヒロキさんはフウッと小さく息を吐いた。
「言っていいんですよ、アキラさん。いやむしろ教えてほしい」
「!」
「ぼくもずっと違和感を感じてるんです。ぼくは確かに死んだはずなのに、こうして生きてる。なんとなくわかるんです。ループしてるって…」
「!」
「アキラさんがぼくのことを知ってたのがその証拠です。きっとぼくは、大切な仲間と出会って一緒に戦ってきた…」
「ヒロキさんっ…」
「ぼくも、仲間に会いたいです。アキラさんの言う現実世界には行けなくても、また会えることができたらって……」
「……っ……」
僕も会えるんだろうか、まあやさんたちに…。
でもその間に僕の記憶はどんどん消されていくんじゃないのか? トシヤやヒロキさんのように。
まあやさんたちのことを忘れてしまうなんて絶対嫌だし、怖い…。
「あれ? 誰かいる」
ヒロキさんが窓の方を見て呟いた。
僕も振り返って見ると、ウサギの耳らしきものが見えた。
「兎太郎っ!?」
そうだ、兎太郎がいた!!
兎太郎は確かNPC……
だけどそこにいたのは、バニーズの店員たちだった。
「夜分遅くすみません。あの…私たち、あるウサギを探してまして…」
「!」
「ウサギ? どんなのですか? というか、あなたたちのその耳…」
「ええ、私たちはウサギ族の者です。そのウサギというのは、私たちの弟のような存在の者でして…」
「……兎太郎?」
僕が不意に口にすると、バニーズの店員たちはハッと目を見開いた。
「そうです! 兎太郎です! どこかでお見かけしたんですか!? 急にいなくなってしまってずっと探してるんです!」
「…そんなっ…」
まさか兎太郎はNPCじゃなかった!?
プレイヤーという言葉に反応しなかったから、ずっとNPCかと思ってたのに……。
