テキストサイズ

月のウサギは青い星の瞳をしているのか 〜キサンドリアの反乱〜

第7章 キサンドリアの反乱

ダイアナは考えるのはやめた


「私がフラナガン機関に所属していたのはごく僅かな期間だったし、あそこは沢山のセクションに分かれていたからね

 私の担当はDr.キンバリーという人だったし、そこの〈エターナル計画〉の中でもさらに複数の実験が同時に行われていたわ

 Dr.フラナガンのメインワークはダイクンの〈ニュータイプ計画〉のほうだったし、それ以外にも幾つかのセクションがあったと思うわ」


「ボクも母親の記憶は殆ど無いんだ、育ててくれた人がそこの研究所の職員だったから何となく聞かされていた

 なんだったかな……母さんが所属していたのは…
 たしか〈ストーム計画〉とか、何とか」



「〈ストーム計画〉?」


ダイアナは少し思い出していく


何だかその言葉に聞き覚えがある


自分のセクションとは関係のないところだったが、〈エターナル計画〉と少し関連のあるプロジェクトでそのような名前があったような…


ふたりの会話は周りの人間には何のことだかさっぱり分からなかった
 

だが、解析していたクレアが端末の画面を見る

「その古いシステム……コードネームは〈STORM〉となっているわ……

 この船の名前も同じのようね」


「これが〈ストーム〉?」


あたりを見回すが、何の変哲もない大型の宇宙船のようにしか思えない


「コックピットのようなものがあるわ」


「行ってみよう」


皆が小走りで通路を駆けていく


「ネオ・ジオンはこの兵器を手に入れたがっていたのかしら?」


「そうかもね、これだけ巨大な兵器だもの

 連邦軍に反攻作戦をするには手に入れたいのじゃない?」


「そういえば前の訓練のときにめちゃくちゃデッカい〈アルパ・アジール〉とか言うモビルアーマーを見かけたよな?スコッティ?」


「ああ、加速訓練の時だな、あのときもギラ・ドーガを引き連れていたな……」


「〈アルパ・アジール〉もアナハイム製よ、グラナダで組まれたもの
 てっきり私がテストパイロットに選ばれると思っていたんだけど、ギュネイとか言う男が担当していたわね
 まぁ、私は〈メテオシュタイン〉の初期ロットに手を焼いていた頃だから…」


みなはストームのコックピットに向かった


ストーリーメニュー

TOPTOPへ