
Kalraの怪談
第42章 四十二夜目:黒い人
☆☆☆
昔、この家の何代か前のご先祖様が、お前たちの言っている、その『黒い人』に初めて会ったんだ。
その頃は大変な飢饉で、村中のもんが食べるのに苦労していた。昔の飢饉というのはそれはそれはひどいもので、虫や草の根や木の皮、食べられるものは何でも口にしていたんだ。それでも死んでしまうもんが後を絶たなかった。
そんなとき、ご先祖様は山の中で『黒い人』に会いなさった。そこで、黒い人はご先祖様にこう言ったそうだ。
『食べ物と引き換えに、お前の願いを叶えてやろう』
得体のしれないモノの申し出だったが、飢えに飢えていた当時のご先祖様は、その申し出に対して『村人が飢えんでいいようにしてほしい』と願ったそうだ。
それ以来、時折、本家の女の元にだけ、その黒い人が現れるようになった。
黒い人に名はない。私も、私の義母も、ただ『黒い人』とだけ言っている。
そして、最後に祖母はこう言いました。
「黒い人は離れて見ている分にはなんにも悪いことはない。
ただ、話しかけてきたら注意しなければいけないよ。
話しかけられたら、すぐにそこから逃げること。
万が一、答えてしまったとしても、決して願いを叶えてもらってはいけないからね」
私はとても怖いと思いました。何度か黒い人を見ていた私は、また話しかけられたらどうしよう、そればかり考えていました。姉が黒い人を見ているかわかりませんでしたが、姉も怖がっていたところをみると、見たことがあったのかもしれません。
怖がる私達を見て、祖母は
「なあに、お前たちが大人になって、結婚すれば見えなくなる。アレは本家の女性の前にしか現れないから」
と言って笑うのでした。
こんな事がありましたが、幸運なことに、黒い人を見るのはそう度々ではありません。私は徐々に黒い人のことを忘れていきました。
昔、この家の何代か前のご先祖様が、お前たちの言っている、その『黒い人』に初めて会ったんだ。
その頃は大変な飢饉で、村中のもんが食べるのに苦労していた。昔の飢饉というのはそれはそれはひどいもので、虫や草の根や木の皮、食べられるものは何でも口にしていたんだ。それでも死んでしまうもんが後を絶たなかった。
そんなとき、ご先祖様は山の中で『黒い人』に会いなさった。そこで、黒い人はご先祖様にこう言ったそうだ。
『食べ物と引き換えに、お前の願いを叶えてやろう』
得体のしれないモノの申し出だったが、飢えに飢えていた当時のご先祖様は、その申し出に対して『村人が飢えんでいいようにしてほしい』と願ったそうだ。
それ以来、時折、本家の女の元にだけ、その黒い人が現れるようになった。
黒い人に名はない。私も、私の義母も、ただ『黒い人』とだけ言っている。
そして、最後に祖母はこう言いました。
「黒い人は離れて見ている分にはなんにも悪いことはない。
ただ、話しかけてきたら注意しなければいけないよ。
話しかけられたら、すぐにそこから逃げること。
万が一、答えてしまったとしても、決して願いを叶えてもらってはいけないからね」
私はとても怖いと思いました。何度か黒い人を見ていた私は、また話しかけられたらどうしよう、そればかり考えていました。姉が黒い人を見ているかわかりませんでしたが、姉も怖がっていたところをみると、見たことがあったのかもしれません。
怖がる私達を見て、祖母は
「なあに、お前たちが大人になって、結婚すれば見えなくなる。アレは本家の女性の前にしか現れないから」
と言って笑うのでした。
こんな事がありましたが、幸運なことに、黒い人を見るのはそう度々ではありません。私は徐々に黒い人のことを忘れていきました。
