テキストサイズ

ぷしつぶ

71

我が家の鉄瓶さん(゚∈゚*)

72

73

旧ぷし

だいたい毎日、これで白湯を約6リットルこさえます。

1杯600mlくらいなので、何度も沸かしてはポットに注ぐ……。
もっと大きい鉄瓶ほしいなぁと思うけど結局、沸かす回数がちょっと減るだけなので迷っ。

74

旧ぷし

それで、話はそれますが。。
僕が思う、日本医療界七不思議のひとつ
「日本は、鉄分不足に無防備」

75

天使

ぷしが勝手に考えてるだけで、誰の承認もとってないのやけどね

76

旧ぷし

でもっ、海外では主食や調味料に鉄分を入れてる国があるよ

77

旧ぷし

アメリカ…小麦粉に鉄添加(輸出用小麦粉には添加なし)
ヨーロッパ…小麦粉に鉄添加
中国…醤油に鉄添加
フィリピン…米に鉄添加
ベトナム…米と魚醤に鉄添加
カンボジア…魚醤に鉄添加
などなど

78

旧ぷし

日本も積極的に鉄分不足対策したほーがよくない?

風邪は万病のもとというけど、鉄分不足も万病のもとやと思うの

79

旧ぷし

そこで、とりあえず鉄瓶🦆

貧血気味のかたは、鉄瓶で沸かした白湯を飲むと、鉄分に慣れてない胃が重苦しくなるかもなので、空腹時を避けて少量ずつがオススメです

80

旧ぷし

でね、鉄鍋も使ってみたいなあーと思うのですが、サビが気になるお年頃。なんです。

クリックして次のテキストを表示

/27ページ

ストーリーメニュー

TOPTOPへ