
まなかなかなかの…
第7章 2018年08月12日(日) 日記再開!やる気が出ない日々…
干支かれってゲームがね、数日前に始まったんですよ。
声優さんが豪華だから、わたしはもう何ヶ月も前から公式Twitterをフォローして、始まる日を楽しみにしていました。
アプリ自体はリリース日に早々とインストールしていたの。
でも忙しくて、やっと今日の午後アプリを開きました。
チュートリアルを始めました。
いや〜、やばいね。
そもそも課金って概念がない。
邪魔じゃない場面、邪魔じゃない場所に、たまーに広告が表示されるだけ。
イラストが綺麗。好み。
声ももちろんいい。
(個人的に好きな声優さんしかいないのよ)
キャラも立ってる。
ストーリーも面白い。
敵と戦うときのルーレットだけ結構イライラしちゃうけど、体力って概念はそこまでないから何回でもやり直しができるし、そこは慣れればって感じかな。
ユーザー同士で助け合い、もしくはバトルって要素もないから、マイペースに進められる。
なにより、、
会話が、ノリが、かなりやばい!!笑
まぁ銀魂が好きな人はイケると思うけど。
でも年齢性別どのラインを狙ってんの!?ってツッコミたくはなる感じ。。
なんかねぇ。
ゲーム作るのが好きな人たちが、楽しみながら作ってるんだろうなぁって。
そんなことが感じられるゲームです。
結局コロキュアルは、あのページを更新して間もなくアンインストールしました。
絵のタッチが合う合わないっていうのはわりと重要だということを実感した所存でございます。。
新しいゲームを始めるときって、エネルギーが要るよね。
きちんとチュートリアルを一段落させる時間があるか。
操作方法やキャラの名前・特徴などを記憶する集中力があるか。
そのゲームの世界観を知って受け入れてはまり込む心の余裕があるか。
それらをクリアできないからアプリを開いていないだけで、気になってインストールまではしてあるゲームがわたしには常に2〜3個あるんですよね、、
あとチュートリアルこそ終わらせたものの、いまいち惹かれ具合が弱くて、それ以降開いていないってゲームも。笑
今1番やりたいのは、プレカトゥスの天秤っていう(確か)RPGゲームです!!
あまりRPGってやってこなかったからな〜っていうのと、世界観が壮大そうだからっていうので、怖気づいている状態。笑
てかもう2月終わりって←
声優さんが豪華だから、わたしはもう何ヶ月も前から公式Twitterをフォローして、始まる日を楽しみにしていました。
アプリ自体はリリース日に早々とインストールしていたの。
でも忙しくて、やっと今日の午後アプリを開きました。
チュートリアルを始めました。
いや〜、やばいね。
そもそも課金って概念がない。
邪魔じゃない場面、邪魔じゃない場所に、たまーに広告が表示されるだけ。
イラストが綺麗。好み。
声ももちろんいい。
(個人的に好きな声優さんしかいないのよ)
キャラも立ってる。
ストーリーも面白い。
敵と戦うときのルーレットだけ結構イライラしちゃうけど、体力って概念はそこまでないから何回でもやり直しができるし、そこは慣れればって感じかな。
ユーザー同士で助け合い、もしくはバトルって要素もないから、マイペースに進められる。
なにより、、
会話が、ノリが、かなりやばい!!笑
まぁ銀魂が好きな人はイケると思うけど。
でも年齢性別どのラインを狙ってんの!?ってツッコミたくはなる感じ。。
なんかねぇ。
ゲーム作るのが好きな人たちが、楽しみながら作ってるんだろうなぁって。
そんなことが感じられるゲームです。
結局コロキュアルは、あのページを更新して間もなくアンインストールしました。
絵のタッチが合う合わないっていうのはわりと重要だということを実感した所存でございます。。
新しいゲームを始めるときって、エネルギーが要るよね。
きちんとチュートリアルを一段落させる時間があるか。
操作方法やキャラの名前・特徴などを記憶する集中力があるか。
そのゲームの世界観を知って受け入れてはまり込む心の余裕があるか。
それらをクリアできないからアプリを開いていないだけで、気になってインストールまではしてあるゲームがわたしには常に2〜3個あるんですよね、、
あとチュートリアルこそ終わらせたものの、いまいち惹かれ具合が弱くて、それ以降開いていないってゲームも。笑
今1番やりたいのは、プレカトゥスの天秤っていう(確か)RPGゲームです!!
あまりRPGってやってこなかったからな〜っていうのと、世界観が壮大そうだからっていうので、怖気づいている状態。笑
てかもう2月終わりって←
