
すぃのつぶやき
第23章 2018.9
●9月23日●
こんばんは。すぃです♡
コーヒーが冷めないうちにを観ました。
4回泣けるという話でしたが、泣きそうになったの1回、大号泣1回でした。
原作知ってるのに(笑)
ちょっと設定はかわってるけど、本の空気感はとても再現されてる感じで、私は大好きです♡
↓↓ここからはネタバレ↓↓
原作での白い服の女が白い服を着ずに『謎の女』になっています。
今私が大好き石田ゆり子さんが演じてられます。
映画見る前から謎の女=白い服の女なんだろうと思ってたので、やっぱりなぁ。だったんですが、もうこの石田ゆり子さんと有村架純ちゃんの話のとこで嗚咽するくらい泣きましたw
ハンカチで必死に声漏れないように押さえて、でも喉が鳴るくらい号泣。
同じ列に座ってた誰かがスゴい鼻かんで、ちょっと我に返るくらい、私もすっかりスクリーンの虜でした。
私も鼻水ズルズル←風邪気味もありw
ってクライマックスから話すか私。
過去に戻った架純ちゃんとゆり子さんのシーンが本当に涙腺の蛇口をユルユルにしてくれます。
ゆり子さんはずーっとチラチラと登場はしてるんですが、ひたすら無表情に本を読んでコーヒーを飲んでるだけ。
ゆり子さんの表情が見られる数少ないシーンですが、もう泣きすぎて、終わったらスッキリするくらい泣けましたw
吉田羊さんのお話、松重さんと薬師丸さん夫婦のお話も心に凍みる。
波瑠さんのお話は、原作を読まずに映画を観てる人にこのお話の設定を知ってもらうためのお話だなぁと。
でも、ストローのカスを投げたり、彼氏との言い合いがとても可愛らしい♡まるでセカムズのミサさん。ちょっと気が強いけど、中身は女の子。
コレは多分また観ちゃうやつ♡
しかもこのタイミングで原作の新刊出すなんてズルイ~‼
グッズで、大好きなステンドグラス風の栞を作るのもズルイやつ~。
栞大好き、さらにさらにステンドグラス風の栞はそのなかでも特別好き♡
自分でも把握できないくらい持ってますw
でもちょっと普通のサイズより大きめ。
ちょっと悩もうとステイしてきました。
どうしよかな。
いまだに欲しい栞は神カル2のときのステンドグラスの栞。今さらなかなか手に入らないんですけどね…
こんばんは。すぃです♡
コーヒーが冷めないうちにを観ました。
4回泣けるという話でしたが、泣きそうになったの1回、大号泣1回でした。
原作知ってるのに(笑)
ちょっと設定はかわってるけど、本の空気感はとても再現されてる感じで、私は大好きです♡
↓↓ここからはネタバレ↓↓
原作での白い服の女が白い服を着ずに『謎の女』になっています。
今私が大好き石田ゆり子さんが演じてられます。
映画見る前から謎の女=白い服の女なんだろうと思ってたので、やっぱりなぁ。だったんですが、もうこの石田ゆり子さんと有村架純ちゃんの話のとこで嗚咽するくらい泣きましたw
ハンカチで必死に声漏れないように押さえて、でも喉が鳴るくらい号泣。
同じ列に座ってた誰かがスゴい鼻かんで、ちょっと我に返るくらい、私もすっかりスクリーンの虜でした。
私も鼻水ズルズル←風邪気味もありw
ってクライマックスから話すか私。
過去に戻った架純ちゃんとゆり子さんのシーンが本当に涙腺の蛇口をユルユルにしてくれます。
ゆり子さんはずーっとチラチラと登場はしてるんですが、ひたすら無表情に本を読んでコーヒーを飲んでるだけ。
ゆり子さんの表情が見られる数少ないシーンですが、もう泣きすぎて、終わったらスッキリするくらい泣けましたw
吉田羊さんのお話、松重さんと薬師丸さん夫婦のお話も心に凍みる。
波瑠さんのお話は、原作を読まずに映画を観てる人にこのお話の設定を知ってもらうためのお話だなぁと。
でも、ストローのカスを投げたり、彼氏との言い合いがとても可愛らしい♡まるでセカムズのミサさん。ちょっと気が強いけど、中身は女の子。
コレは多分また観ちゃうやつ♡
しかもこのタイミングで原作の新刊出すなんてズルイ~‼
グッズで、大好きなステンドグラス風の栞を作るのもズルイやつ~。
栞大好き、さらにさらにステンドグラス風の栞はそのなかでも特別好き♡
自分でも把握できないくらい持ってますw
でもちょっと普通のサイズより大きめ。
ちょっと悩もうとステイしてきました。
どうしよかな。
いまだに欲しい栞は神カル2のときのステンドグラスの栞。今さらなかなか手に入らないんですけどね…
