テキストサイズ

すぃのつぶやき

第99章 2025.2

●2月27日●

こんにちは。すぃです♡

マヌケな私の財布落とした騒動がほぼ解決。

今日財布を受取に行ってきました。

電話で中身は教えてくれなかったので、財布と免許証だけがあることしかわかってなかった。

電車に乗り受け取りに。

大きな警察署で、名前は知ってるけどお世話になったことはない(笑)

大体の感じで歩いていく。

あれ?ないわ。

と思ったらちょうど目の前にお巡りさん。

『●●警察どこですか?』と尋ねると、目の前の建物が目的地でした(笑)

取りに行く時までポンコツ。

お巡りさんも苦笑www

さて、入ると受付にドンと座る強面な人。

『どうしました?』と聞かれたので、財布落として連絡あり会計課に。と伝えると『2階』と。

電話もそうやったけど、愛想ないわ。

届出したところの方が優しかった。

さて、2階につくも、会計課が見当たらない。

警察署内で不審人物(私)。

右行って左行ってあれ?みたいなw

たまたま目のあった交通課の人に聞いたら教えてくれてようやく発見。

紙に諸々記入し、ちょっと待ってくださいとしばらく待つ。

私の前にいたおばあちゃんがちょっと先に呼ばれ、すぐに隣で私も呼ばれた。

自分の財布を見て感動する日がくるとは(笑)

そして、県を跨いで遠く離れたところで発見されてるので、現金はないだろうと期待してなかった。

結果。

全部ありました。

クレジットカードも保険証も免許証も現金も。

現金はそんな入ってないと元々伝えてたけど、おおよそいくらか教えてと言われて、5千円も入ってないと思うと答えたら、書類に【金5千円】と書かれた。

結果。3千円ちょいでした(笑)

現金も戻ってきたことに感動。

なぜ遠く離れたところで出てきたか問題。

電車の駅員さんが届けてくれており、おそらく中身を確認して、届出してくれたところの方が近いだろうという配慮があったようで。

駅で落としてないので、おそらく駅員さんに届けてくれた一般の人がいて、届けてくれた鉄道会社の人がいてということなんだろうけど、日本すてたもんじゃなかった。

財布出てきたと連絡あったときに母が日本はやっぱりスゴいねと言っており、しかし、離れたところで見つかりすぎて私は、現金抜いて捨てたのがそこやったんやろ。

と思ってたけど、すてたもんじゃなかった。

ストーリーメニュー

TOPTOPへ