
Melty Life
第4章 崩壊
水和は今しがた歩いてきた道を引き返した。元々、駅と病院は離れていない。
受付にはさっきも顔を合わせた看護師がいて、面会可能時間内だった。千里の両親は当分戻ってこない感じだったし、祖母もそれなりに気難しそうだったものの、忘れ物を取りに戻ったくらいで咎めてくる人間はいないだろう。
ひと呼吸置いてノックする。
返事は、ない。
「…………」
千里にLINEをしてみるべきか。扉に耳を近づけると、微かな話し声は聞こえる。まだ千里のいる可能性はある。
「千里」
水和が頼みにしていた名前は、確かに扉の向こうに聞こえた。
「花崎さんのことじゃが」
自ずと聞き耳が立つ。
あの孫と祖父の会話には、こうも天気の話でも始める調子で、クラスメイトの名前が出るのか。
「理花さん達が大変だったじゃろう。お前もいつまでも子供じゃない、分別とてつく人間に育てたのじゃろうに、好きにさせてやれば良いものを、厳しい親になりよって」
「うん。花崎さんには、お父さん達の態度で気を悪くさせちゃった」
「お前が気に病むことじゃないんだがのう。安心せい、お前はやりたいようにすれば良いし、わしの目が黒い内は、お前を信じて味方でいるぞ」
「有り難う」
「花崎さんのことも、わしの考えは変わらん。いつかお前が彼女を連れてくる時が来たら、わしはお前と共に、来須の家から彼女を守るからな」
「…………」
二度目のノックは隼生の耳に届いたようだ。
水和は入室の許可を得た。
帰ったはずのクラスメイトに、千里は目を丸くした。
驚いたにしても、千里の見せた挙動は過剰だったと思う。しかしパスケースのことを話すと、手のひらに馴染んだ合皮製の厚みを差し出してくれた。
