アサイラム†ムーンさんの作者ニュース
拍手しました。
「食べられる寄せ植え」
久しくサボってたガーデニング
ようやく今日はひとつ作ってみた★
(^_^)v
「お野菜」の苗だけを集めた「寄せ植え」ッッ!
本来は1つづつ、大きな鉢に植えて、栄養たっぷりに育ててあげるのが基本ルールの野菜プランター
寄せ植えしてしまうとそれぞれが栄養不足になり、けっきょくは全てがダメになる
確かにトマトやナス、きゅうり、などの実もの・果菜類は栄養ひとりじめ栽培のほうが好ましい
(たまにコンパニオン・プランツという共存寄せ植えもあるけど、あれは例外)
あとハーブの寄せ植えは比較的しやすい
香草はある意味合奏に近いので、多少栄養が少なくても共存しやすい
(ミントはまわりを駆逐侵略しちゃうので、工夫が要るケド)
そこで今回は実もの野菜とハーブの中間、葉もの野菜の寄せ植えに初チャレンジしてみました★
(背面)
スイスチャード、
バジル、
サラダ水菜、
(前面)
パセリ、
サニーレタス、
マリーゴールド
お花のマリーゴールドは半分賑やかし★
といっても、マリーゴールドは花だけなら食べられる
とりあえず実践的に作ってみたけど、
結局は限られた鉢のなかで栄養の取り合いになるので、
どれかが脱落、どれかが勝ち抜き
になるか、
どれもが栄養不足になるか・・・・
自己予想ではバジルとパセリだけが生き残りそうな予感・・・・
(*_*)
またゴールデンウィークくらい暖かくなったら、
ハーブの寄せ植えも作ってみよう★
いや、まだ春のウチに作れるやつがアルゾ!
パンジー、ビオラ、金魚草、マリーゴールド、ローズゼラニウムだけで、
「食べられるお花」の寄せ植えも作れる★
特にパンジー、ビオラは今がギリギリだわ
とりあえず葉もの野菜の寄せ植え
今後の成長具合が楽しみだわ~★
( *´艸`)
ようやく今日はひとつ作ってみた★
(^_^)v
「お野菜」の苗だけを集めた「寄せ植え」ッッ!
本来は1つづつ、大きな鉢に植えて、栄養たっぷりに育ててあげるのが基本ルールの野菜プランター
寄せ植えしてしまうとそれぞれが栄養不足になり、けっきょくは全てがダメになる
確かにトマトやナス、きゅうり、などの実もの・果菜類は栄養ひとりじめ栽培のほうが好ましい
(たまにコンパニオン・プランツという共存寄せ植えもあるけど、あれは例外)
あとハーブの寄せ植えは比較的しやすい
香草はある意味合奏に近いので、多少栄養が少なくても共存しやすい
(ミントはまわりを駆逐侵略しちゃうので、工夫が要るケド)
そこで今回は実もの野菜とハーブの中間、葉もの野菜の寄せ植えに初チャレンジしてみました★
(背面)
スイスチャード、
バジル、
サラダ水菜、
(前面)
パセリ、
サニーレタス、
マリーゴールド
お花のマリーゴールドは半分賑やかし★
といっても、マリーゴールドは花だけなら食べられる
とりあえず実践的に作ってみたけど、
結局は限られた鉢のなかで栄養の取り合いになるので、
どれかが脱落、どれかが勝ち抜き
になるか、
どれもが栄養不足になるか・・・・
自己予想ではバジルとパセリだけが生き残りそうな予感・・・・
(*_*)
またゴールデンウィークくらい暖かくなったら、
ハーブの寄せ植えも作ってみよう★
いや、まだ春のウチに作れるやつがアルゾ!
パンジー、ビオラ、金魚草、マリーゴールド、ローズゼラニウムだけで、
「食べられるお花」の寄せ植えも作れる★
特にパンジー、ビオラは今がギリギリだわ
とりあえず葉もの野菜の寄せ植え
今後の成長具合が楽しみだわ~★
( *´艸`)