アサイラム†ムーンさんの作者ニュース
拍手しました。
ペットボトルで水挿し発根
暑い
炎天下で手積みの運搬作業なんてしてると地獄
汗が目に入って沁みるので、何度も頭から水をかぶる
マスクなんてしてられない
一区切りついたら自販機で冷たい炭酸飲料を一気飲みする
毎日飲んでるとペットボトルが溜まってくる
週に一度の回収まで時間があるので、再活用する
部屋の蔓性の観葉植物たちが伸び放題だったのでカットしまくる
3節づつぐらいにカットして水挿し
2~3日で水の入れ替えと、切り口が腐ってくるので再カットする
今日は2回目の水替え
ちょうど一段目の節から白い根が出てきてる
今の気温がちょうど良かったかもしれない
ポトス、姫モンステラ、マドカズラなど総勢10~12本程度
そのほとんどが発根してる
ああ、外のローズマリーもやっておけば良かった
次の水替え時にはもう長い根がたくさん出てきているだろうから、
この子たちはグッピーたち熱帯魚の水槽に移してやろう
熱帯魚のフンや餌の食べ残しはリン酸が多いので、水槽の水替えをしないといけないけど、植物のほうは逆にリン酸が肥料になる
一石二鳥
でも葉ものはリン酸より窒素が欲しいところ・・・・
ま、リン酸を少しでも吸収してくれるのならそれはそれで好都合
こうやってペットボトルを捨てなくなって、部屋にモノが増えていくわけだ!
最近はえっちな体験談「マシュマロ女子の身代わり」よりも、ガンダム世界観での二次創作「浮遊空母~ぼくの冷たい翼」を数ページづつ書いてる
書く時間が深夜か早朝しかないので、なかなか書き殴れないなぁ
集中力が欠ける
入り込めない
タブレットでフリックする入力方法では指がツリそうになる
またまだエンディングまでは遠い・・・・
(^_^;)
炎天下で手積みの運搬作業なんてしてると地獄
汗が目に入って沁みるので、何度も頭から水をかぶる
マスクなんてしてられない
一区切りついたら自販機で冷たい炭酸飲料を一気飲みする
毎日飲んでるとペットボトルが溜まってくる
週に一度の回収まで時間があるので、再活用する
部屋の蔓性の観葉植物たちが伸び放題だったのでカットしまくる
3節づつぐらいにカットして水挿し
2~3日で水の入れ替えと、切り口が腐ってくるので再カットする
今日は2回目の水替え
ちょうど一段目の節から白い根が出てきてる
今の気温がちょうど良かったかもしれない
ポトス、姫モンステラ、マドカズラなど総勢10~12本程度
そのほとんどが発根してる
ああ、外のローズマリーもやっておけば良かった
次の水替え時にはもう長い根がたくさん出てきているだろうから、
この子たちはグッピーたち熱帯魚の水槽に移してやろう
熱帯魚のフンや餌の食べ残しはリン酸が多いので、水槽の水替えをしないといけないけど、植物のほうは逆にリン酸が肥料になる
一石二鳥
でも葉ものはリン酸より窒素が欲しいところ・・・・
ま、リン酸を少しでも吸収してくれるのならそれはそれで好都合
こうやってペットボトルを捨てなくなって、部屋にモノが増えていくわけだ!
最近はえっちな体験談「マシュマロ女子の身代わり」よりも、ガンダム世界観での二次創作「浮遊空母~ぼくの冷たい翼」を数ページづつ書いてる
書く時間が深夜か早朝しかないので、なかなか書き殴れないなぁ
集中力が欠ける
入り込めない
タブレットでフリックする入力方法では指がツリそうになる
またまだエンディングまでは遠い・・・・
(^_^;)
[関連小説リンク]
訓練生の少年ナオトは秘密基地の仲間たちと出会い、成長していく「空の物語」