アサイラム†ムーンさんの作者ニュース
拍手しました。
浮遊空母〜ベトナム編〜
えーと、宇宙世紀モノを題材に始めた同人誌的な2次小説ですが、
まったく宇宙世紀らしくない内容をだらだらと書いてます
戦闘シーン、パイロットたちの日常シーン、といろいろ積み重ねながら続けてきたのですが
新章を始めるにあたって、まったく戦争に関係ない一般市民をテーマに考えました
ちょっと自分でもどうなるかよくわからなかったので、別枠で下書きしてみたり、人物を変更してみたり、国を変更してみたり、
ちょっとこの新章は手こずりながら書いてます
それにしても
何故か最終の書き出す段階で、
舞台が「ベトナム」になりました
それにしても舞台がコロコロ変わるお話しになってしまったので、調べながら書いてます
ウイキペディアでベトナムの状況を調べて、
ベトナムの現地民の暮らしを調べ、
ベトナムに駐在した場合のサイト、
ネットのおかげでかなり楽なんですが、イチから設定を起こしていかないといけないので最初だけ時間がかかります
ベトナムは中国からの影響と支配下時代のフランスの影響があったり、
お風呂はなくシャワーだけとか、
クーラー付きの家庭は少なく、上流家庭以外はほとんど扇風機のみだとか、
地元民はほとんどフォーなんて手間がかかりすぎるので食べないよ、とか
車は買えず、ほぼバイク
若いカップルのデートは何をしている、
だとか、とにかく調べまくってます
このお話しを書くようになって、そんなことばかり繰り返しています
舞台が変わるたびに、この下調べの作業が始まります
これまでの舞台を少しひろいだしてみると
インドネシアのカリマンタン島、
タイのパタヤ
ビルマ
そして前章のシンガポール
どうしてこんな話しになってしまったのかよくわかりませんが、まるで東南アジア紀行のようなことになっていますね……
いま書き始めた「ベトナム編」ですが、これまでになく宇宙世紀モノから剥離してしまい
だぁれも付いてこれない状況
まったくの自己満足小説です
まぁ、ご興味があれば数ページ覗いてみて下さい
まったく宇宙世紀らしくない内容をだらだらと書いてます
戦闘シーン、パイロットたちの日常シーン、といろいろ積み重ねながら続けてきたのですが
新章を始めるにあたって、まったく戦争に関係ない一般市民をテーマに考えました
ちょっと自分でもどうなるかよくわからなかったので、別枠で下書きしてみたり、人物を変更してみたり、国を変更してみたり、
ちょっとこの新章は手こずりながら書いてます
それにしても
何故か最終の書き出す段階で、
舞台が「ベトナム」になりました
それにしても舞台がコロコロ変わるお話しになってしまったので、調べながら書いてます
ウイキペディアでベトナムの状況を調べて、
ベトナムの現地民の暮らしを調べ、
ベトナムに駐在した場合のサイト、
ネットのおかげでかなり楽なんですが、イチから設定を起こしていかないといけないので最初だけ時間がかかります
ベトナムは中国からの影響と支配下時代のフランスの影響があったり、
お風呂はなくシャワーだけとか、
クーラー付きの家庭は少なく、上流家庭以外はほとんど扇風機のみだとか、
地元民はほとんどフォーなんて手間がかかりすぎるので食べないよ、とか
車は買えず、ほぼバイク
若いカップルのデートは何をしている、
だとか、とにかく調べまくってます
このお話しを書くようになって、そんなことばかり繰り返しています
舞台が変わるたびに、この下調べの作業が始まります
これまでの舞台を少しひろいだしてみると
インドネシアのカリマンタン島、
タイのパタヤ
ビルマ
そして前章のシンガポール
どうしてこんな話しになってしまったのかよくわかりませんが、まるで東南アジア紀行のようなことになっていますね……
いま書き始めた「ベトナム編」ですが、これまでになく宇宙世紀モノから剥離してしまい
だぁれも付いてこれない状況
まったくの自己満足小説です
まぁ、ご興味があれば数ページ覗いてみて下さい
[関連小説リンク]
訓練生の少年ナオトは秘密基地の仲間たちと出会い、成長していく「空の物語」