NEWはなさんの作者ニュース

妄想コソコソ話13



今回のテーマは、前回話していた「執筆ポリシー」についてです。

誰が興味あんねん!と言わず、お付き合いくださいませ。



さて、筆者の執筆ポリシー、いくつかあります。

ただ、全て話すと長くなるので、その中の一つ、前回触れた「登場人物の名前」についてお話しします♪



登場人物の名前といえば、筆者の場合、物語を書く際の最初に考えるものであり、公開直前のギリギリまで考えるものです。

そんな重要な登場人物の名前、これは「なるべく簡単に=誰でも読める」ようにを心がけています。

というのも、ズバリ!!
筆者は漢字苦手なんですね(´-ι_-`)ニホンジンガンバレ

だから、スッと読めなかったり、覚えにくい名前だと、物語に入り込みづらく嫌なんです…。なので、自分が作品を書く時は、スッと読める名前(だけど、漢字の見た目や響きが良さげな名前)にすることを心がけてます!

※とか言いながら、ひなドクは某アニメなどなどにハマったせいで、このポリシー崩壊しました。笑



あとは、主人公の名前をひらがなにするのもあえて。

1番出てくる名前だから1番簡単に。っていうのもだし、ひらがなにすると幼さや可愛さが出て、わたしが描く作品の主人公にハマりやすいからです。



他にも、名前の文字数を揃えたりとか。

りさドクは1文字、ひなドクは2文字で主要人物の名前を統一しました。これは、会話の「」の前に名前を付ける時、きちんと揃うようにしたかったから。

これ、前述の話にも繋がりますが、筆者はとにかく小説をスラスラ読みたい人。このスラスラは、早くとかスムーズにというより…入り込むという方が適当かも。

例えば、

五条「ひな。」

を、脳内で"ごじょうひな"って読みたくはないんです。五条先生の絵を思い浮かべて、"ひな"って言葉だけを脳内再生したい。

…わかりますかね(´ . .̫ . `)?

なので「」の前になるべく名前は書かず、誰の台詞かわかりにくい時など、あった方がいいなって時だけ書いてます。




ということで、長々ダラダラ、スラスラ読めない文章でお届けしてしまいましたが、わたしの執筆ポリシーでした。




さて、ひなドク本編は順調に進んでおります。

またまた、ひなちゃんにトラブル発生⁉︎な展開です。

次の更新もぜひお楽しみに…(๑•ω•๑)/"♡


[関連小説リンク]

女の子と医師たちの物語
TOPTOPへ