アサイラム†ムーンさんの作者ニュース
浮遊空母〜最終決戦 執筆中です!
宇宙世紀モノの二次創作を
自己満足で書いています
ようやく
ようやくクライマックスのところまで辿り着こうとしています
誰に向けて書いているわけでも無く、自分自身の自己満足で書いているので、どう転んでもいいんですが、ナントカもう少しで〈最終章〉というところまでやってきました
下書き〈プロット〉の完結は半年以上前に作り込んであったので、終わらせ方は随分前から決めてあります
今はディテールを固めながら書き進んでいる状況となります
少し前に、本作にコメントをいただきました
ありがとうございます
読んでくれた人がいるのだなぁ、と不思議な気持ちがします
今はプロットをなぞりながら書き進む作業と並行して、次は何を書こうかなと考えあぐねています
具体的な物語は思いついていません
また本作〈浮遊空母〉のサイドストーリー的な短編も書きかけていますが、こちらは自己満足の中でもさらに自己満なので公開はせずに、自分の中で吐き出すだけにしています
「実はこのとき、このあと、こんなことが有ったら?」みたいなストーリー補完ですね
さて本作〈浮遊空母〉を書いてみて失敗点や反省点がたくさん噴出してきていて、お話しを書くための練りこみが弱かった事を痛感します
使わないかもしれない設定もしっかり作り込んでから書き進めていくべきだったと!
“これ、なんだったっけ?”と何回も読み直しばかりしていて、なかなか先に書き進められないジレンマがあります
もともと本作を書くにあたって当初は幾つかのテーマを持っていまして…
その1つが〈書く練習をする!〉
何事も続けていかないと上達しないもんだなと、実感します
書いている本人がキャラクターやマシーンの見分け出来なかったら、読んでいる人なんてさっぱりわからないでしょうね
もし稚拙を読んでくれている人がいらっしゃったら大変申し訳ない
というわけでエンディングに向けて全体を総括出来るよう頑張ります
少しづつPV数が上がったり、拍手、エモが上がったりしていくのを見ていると、
本当にこんな複雑なシロートの書き物をよく読んでくれてるなぁと驚きが隠せません
まぁ、
良かったらまた覗いてやって下さい
自己満足で書いています
ようやく
ようやくクライマックスのところまで辿り着こうとしています
誰に向けて書いているわけでも無く、自分自身の自己満足で書いているので、どう転んでもいいんですが、ナントカもう少しで〈最終章〉というところまでやってきました
下書き〈プロット〉の完結は半年以上前に作り込んであったので、終わらせ方は随分前から決めてあります
今はディテールを固めながら書き進んでいる状況となります
少し前に、本作にコメントをいただきました
ありがとうございます
読んでくれた人がいるのだなぁ、と不思議な気持ちがします
今はプロットをなぞりながら書き進む作業と並行して、次は何を書こうかなと考えあぐねています
具体的な物語は思いついていません
また本作〈浮遊空母〉のサイドストーリー的な短編も書きかけていますが、こちらは自己満足の中でもさらに自己満なので公開はせずに、自分の中で吐き出すだけにしています
「実はこのとき、このあと、こんなことが有ったら?」みたいなストーリー補完ですね
さて本作〈浮遊空母〉を書いてみて失敗点や反省点がたくさん噴出してきていて、お話しを書くための練りこみが弱かった事を痛感します
使わないかもしれない設定もしっかり作り込んでから書き進めていくべきだったと!
“これ、なんだったっけ?”と何回も読み直しばかりしていて、なかなか先に書き進められないジレンマがあります
もともと本作を書くにあたって当初は幾つかのテーマを持っていまして…
その1つが〈書く練習をする!〉
何事も続けていかないと上達しないもんだなと、実感します
書いている本人がキャラクターやマシーンの見分け出来なかったら、読んでいる人なんてさっぱりわからないでしょうね
もし稚拙を読んでくれている人がいらっしゃったら大変申し訳ない
というわけでエンディングに向けて全体を総括出来るよう頑張ります
少しづつPV数が上がったり、拍手、エモが上がったりしていくのを見ていると、
本当にこんな複雑なシロートの書き物をよく読んでくれてるなぁと驚きが隠せません
まぁ、
良かったらまた覗いてやって下さい
[関連小説リンク]
訓練生の少年ナオトは秘密基地の仲間たちと出会い、成長していく「空の物語」