テキストサイズ

僕は貴女を「お姉ちゃん」だと思ったことは一度もない。

第9章 怪我の功名?

待合室へ戻ると、ベンチに座っていた中村君が立ち上がって聞いてきた。

「どうだった?」
「あ、捻挫だって。テーピングしてもらった。あと処方箋出るらしいから、どこか薬局に行かないといけないんだけど…」
「湿布もらうの?」
「じゃなくて、鎮痛剤の飲み薬だって」
「そっか。あ、薬局ならこの斜め向かいぐらいの場所で見たね。ここからならあそこが一番近そうだよ」

「石井さ~ん、石井鈴さ~ん」

例の『ウソ』についての話を聞きたかったんだけど、ケガと治療の話をしてる間に受付に呼ばれてしまった。ま、また後で聞こう。それから会計を済ませて病院を出る。
そういえば、『病院』と『医院』ってなんか違いあるのかな?ついつい「病院」って言い方しちゃってるけど…。
診察券に書いてあった病院の名前が「あきもと整形外科医院」となっているのを見ながらそんなことを考え…、気になったのでスマホで調べてみた。

---
★病院と医院(診療所)の違い★
医療法で定義されているのは「病院」と「診療所」
よく見る「医院」や「クリニック」は呼称(屋号)で、医療法では規制されていないため、病院と診療所、どちらでもこの名称が使える。しかし一般的に「医院」とか「クリニック」とついているところは診療所であることが多い。

医療法では、病床数20床以上の入院施設を持つものを「病院」、無床、もしくは病床数19床以下の入院施設を持つものを「診療所」という
---

へーーーーーーーーーー。
知らんかった。ってことは、さっきの整形外科は病院じゃなくて診療所だなー。







ストーリーメニュー

TOPTOPへ