ジェンダー・ギャップ革命
第10章 正義という罪悪
壊れた信頼関係は、家族間でも元に戻らない。それこそ愛津は身をもって痛感したが、夢は見たい。
えれんが好きだ。
彼女に救われてきたのは、愛津に限らないはずだ。今は、ただ集団性同調バイアスが働いて、大勢が彼女を攻撃対象としているだけだ。
それから愛津は家政婦らとも交流しながら、食事を終えた。
会話は尽きない。
愛津はえれんに話をせがんで、愛津自身も彼女の質問に答えていく。
とりわけえれんが関心を寄せたのは、疎遠になったひろか達の話題だ。
旧友達は多忙を理由に、愛津を誘わなくなっていた。そのくせ各自の都合が合えば、彼女らは会って話していることもある様子だ。
昔、愛津は彼女達が眩しかった。平均的な家庭に生まれ育った彼女達は、愛津が諦めなければいけなかったことを当然のように経験して、当然、学校にも卒業までいた。
彼女らに苦悩はないと思っていた。会う度、愛津は自身の恵まれなさを思い知っていた。それでも皆を好きだった。
だが、彼女達は違った。
中でもひろかは、かつての少子化対策における政策の被害者だ。
子育て支援金を得るために、両家の親達の言いなりになった。平均的な家庭に生まれ育ったはずのひろかにとって、いつしか、愛津の方が目の毒になっていた。