テキストサイズ

ジェンダー・ギャップ革命

第3章 道理に適った少子化対策



 刹那、愛津の目に明るい色が差した。

 条件反射的に彼女が口を開いていれば、えれんの提案したいずれかを選んでいたかも知れない。

 だが彼女は臆病だった。そしてすぐさま辞退しないのも、彼女の勇気の欠乏だろう。


「質問して良いですか」

「どうぞ」

「神倉さんは、配偶者だった人をあすこに入れられたんですよね。本人や親族から恨まれるリスクや、家族だった人が犯罪者になることについて、怖くありませんでしたか」


 愛津の反応こそ、多分、正常だ。

 十人に問えば七人は、きっと彼女と同じ恐れをなす。

 えれんや久城のネジが外れていただけだ。

 昔なら決断を遅らせただろう、だがえれんは金で人生を買われて、久城は女としての責任を問われて、科学者として軽んじられた。


 菓子皿に伸びた愛津の手が、同じビスケットをつまみかけたえれんの指に触れた。えれんが彼女にそれを譲ると、彼女も同じ遠慮を見せた。

ストーリーメニュー

TOPTOPへ