掲示板

作家の集い

色々話しませんか?
小説についての悩みや質問、アドバイス、宣伝、小説についてなら何でもいいです。
作家さん同士の交流の場になればいいなぁと思い作りました(*^^*)


60 こんばんわ、イメージが沸かないときは実際に現地に行ってみる。辞書を引いてみる。YouTubeを再生してみる。音がわからない時は、実際にたててみる。とかしています。主人公の立場になって考えみる、主人公は自文を犠牲にして友人を助けているか?主人公はチームワークで敵と戦っているか?主人公は積極的に行動をしているか?少年ジャンプの3つのキーワードが入っているか?とか意識しています。どうしても沸かないときは書かないです(^^)
61 闇櫻 涙さん、はじめまして!

私は今まさに描写が思い付かない状態に陥ってます(>_<)
ので、市販の小説を読んでみようかとw

62 描写ですか……たしかに難しいっすよね。


僕も描写は苦手なんですが……てか、小説って、ほとんどが描写の世界ですよね。


僕の場合、表現する時は読者様にどう受け止めてもらえるかを考えて、その様子をかみ砕いて書ける所と、大まかに表現して書ける所と、分けて、その二つを組み合わせてます。


書けないとか、表現が難しい時は、おもいきってざっくり叩き付けるような書き方してます。


だから、僕の作品、けっこう、ざっくりですよ(^_^;)


63 描写か……小生は描写を詳しく書こうとするなぁ。小説を読んだ後でないと最近は書けなくなったし。

描写には結構こだわっているつもりだが、毎回文章だらけになっている気がする……
64 描写も書きすぎると解説になってしまうし、足りな過ぎると物語りを淡々と通りすぎてしまう…

程よく書くのは難しいね
( ´△`)

描写もそうだけど言葉自体を知らないから苦労します。


ともこしゃんヽ(・∀・)ノ
苑鶴が以前居たサイトは自分の書いた漫画を表紙にしたり挿し絵で張り付けたりできましたよ(* ̄O ̄)ノ
ここも漫画カテゴリができるといいですな。

65 私は詳しく書くと逆に何が言いたいのか分からなくなりそうでシンプルに書くようにしています。
私の小説は基本的に会話が多いです。
自分が口語体を好むのと登場人物の心情が表しやすいからですね。
66 苑鶴さん、ごぶさたしています。そんなとこがあるなんて知りませんでした(^^)

67 苑鶴さん、はじめまして!
レス書き込みありがとうございます(^^)


私は描写が足りなさすぎて単純な文章になってしまいます(>_<)
なんていうか、漫画チックになってしまう。
言葉を知らなさすぎるんですよね…。

68 最近書けない。本気でかけない。今日もパソコン開いて書けずにデータの入ったSD引っこ抜きました。
書きたいのに書けないって辛いっすわ―
69 書けない時あるよね(´Д`)

リフレッシュしても何しても書けない時が…。


TOPTOPへ