
無題
第5章 変化(後編)
いつ来ても最低限の生活感しかない雅樹の部屋は
片付いていると言うよりは物悲しい印象の方が強く、
炊かれている香の匂いは
季節感が無く
時間が固まってしまったように感じた。
2ヶ月前
何度と来た時より寂しい印象を受けるのは
郁也自身の心情も変化しているからなのかもしれないと思った。
「コーヒーでいい?」
「あぁ、ありがとう」
運ばれてきたコーヒーを一口すすって呼吸を整える。
雅樹は指定席で
録画したドラマをぼんやりと眺めている。
「由美ちゃんからメール来た?」
「あぁ」
「行く?」
「…行く、予定」
意外な返答に思わず雅樹の顔を見たが、
体勢も変わること無く
ぼんやりとテレビ画面を眺めていた。
「何で?」
「何となく」
それっきりドラマが終わるまでお互いに無言になってしまった。
夏の夜は早くあっという間に暗くなってしまった。
片付いていると言うよりは物悲しい印象の方が強く、
炊かれている香の匂いは
季節感が無く
時間が固まってしまったように感じた。
2ヶ月前
何度と来た時より寂しい印象を受けるのは
郁也自身の心情も変化しているからなのかもしれないと思った。
「コーヒーでいい?」
「あぁ、ありがとう」
運ばれてきたコーヒーを一口すすって呼吸を整える。
雅樹は指定席で
録画したドラマをぼんやりと眺めている。
「由美ちゃんからメール来た?」
「あぁ」
「行く?」
「…行く、予定」
意外な返答に思わず雅樹の顔を見たが、
体勢も変わること無く
ぼんやりとテレビ画面を眺めていた。
「何で?」
「何となく」
それっきりドラマが終わるまでお互いに無言になってしまった。
夏の夜は早くあっという間に暗くなってしまった。
