
冴えかえりつつ 恋
第9章 岡田家の団欒
夕食の後、アルバムを持って部屋に戻った泰弘。
写真に写っているのは、小麦色に日焼けした遥暉。
それを見ていると、演奏者側だとは思えない体動かすのが好きそうな元気な少年。
美術談義で盛り上がるような文化系少年には見えない。
先日出会った遥暉は、綺麗な立ち姿で優雅に歩み、色白で繊細で柔らかく微笑んでいた。
非の打ち所がない姿を思い出していると、部屋のドアがノックされた。
ドアが開き慶矩が顔をのぞかせた。
「あ、やっぱり兄貴が持ち出してたのか、それ」
アルバムを指さして言った。
「ああ、みる?」
慶矩が部屋に入ってきて写真を見る。
「わかるわけないよ、今と印象が全然違うじゃん」
「そうかな、この気品だけはそのままだと思うけど」
「これ、きっと水泳部の現役だった頃だよな。よく日に焼けてる。今と全くイメージ違うね」
慶矩がフフッと喉で笑った。
「元気一杯って感じだな。
上出が登下校の付き添いをしているってことなのかな」
「上出君は無愛想だけど丸山君を大事にしているよね。スマートで優しい」
泰弘がつぶやくと、
「どこがっ?!」
と慶矩が毒づいた。
写真に写っているのは、小麦色に日焼けした遥暉。
それを見ていると、演奏者側だとは思えない体動かすのが好きそうな元気な少年。
美術談義で盛り上がるような文化系少年には見えない。
先日出会った遥暉は、綺麗な立ち姿で優雅に歩み、色白で繊細で柔らかく微笑んでいた。
非の打ち所がない姿を思い出していると、部屋のドアがノックされた。
ドアが開き慶矩が顔をのぞかせた。
「あ、やっぱり兄貴が持ち出してたのか、それ」
アルバムを指さして言った。
「ああ、みる?」
慶矩が部屋に入ってきて写真を見る。
「わかるわけないよ、今と印象が全然違うじゃん」
「そうかな、この気品だけはそのままだと思うけど」
「これ、きっと水泳部の現役だった頃だよな。よく日に焼けてる。今と全くイメージ違うね」
慶矩がフフッと喉で笑った。
「元気一杯って感じだな。
上出が登下校の付き添いをしているってことなのかな」
「上出君は無愛想だけど丸山君を大事にしているよね。スマートで優しい」
泰弘がつぶやくと、
「どこがっ?!」
と慶矩が毒づいた。
