新‼経済・世相愚問放談
第47章 さぁ、抗日パレードだ!(笑)
さて先日は抗日戦争勝利記念祝賀パレードの日でしたね(笑)
まぁ、今更言うまでもありませんが、大東亜戦争当時日本と戦ったのは、現在台湾に居る『国民党』の中華民国ですね
しかもその中華民国も、日本に勝った訳ではなく、アメリカに負けた日本が武装解除して撤退しただけです(笑)
だから流石に恥ずかしいのか、国民党すら日本に勝った等とは最近は言わない
そんな中国の習近平の談話を見てみましょう
主席が天安門城楼で演説し、「きょうは世界人民が永遠に記念すべき日だ。70年前、中国人民は14年の苦闘を経て抗日戦争で偉大な勝利を勝ち取り、世界の反ファシズム戦争で完全な勝利を宣言した」と歴史的な意義を指摘した。
さらに「中国人民は東方の戦場において、膨大な犠牲を払い、反ファシズム戦争において、多大な貢献を果たし、世界の広い支持を得た」と述べ、戦後の国際秩序構築への中国の貢献を強調した。
(毎日新聞より抜粋)
アヒャヒャヒャヒャ
(ノ´∀`*)
「ナイスジョーク!」としか言えません
南沙諸島を侵略して埋め立て、チベットを侵略して民族浄化【男性を避妊して、女性をレイプしたり漢族と無理矢理結婚させる】を図り、内モンゴルを侵略して内モンゴル自治区にし、東トルキスタンを侵略して新疆ウイグル自治にし、民族浄化を図っている『現在進行形の『侵略国家』が世界平和に貢献ですか?
流石のプーチン氏も苦笑いでしょう(笑)
更に、選挙も無ければ中国共産党の独裁政権で、人民解放軍は国の軍隊では無く『共産党』の軍隊である中華人民共和国が『反ファシスト』とは片腹痛いですよね(笑)
『ファシストに言われる筋合いは無い』と東条英機氏も靖国神社でお思いでしょう
更に潘基文&朴槿恵の御様子(笑)
最初に習氏と握手を交わしたのは国連の潘基文事務総長だった。潘氏は笑顔を浮かべ、習夫妻と記念写真に収まった。
“特別扱い”を自認しているのか、朴氏は握手の際も、他の首脳よりも長く習夫妻と言葉を交わし、中韓の関係強化を印象づけようとしていた。
中国中央テレビ(CCTV)のアナウンサーが、各国の第二次大戦との関わりを紹介していった。旧日本軍が戦場としたアジア諸国については、「日本に侵略された」と強調。北朝鮮の崔竜海・朝鮮労働党書記を紹介する際には、「ともに日本に抵抗した」と伝えた。
まぁ、今更言うまでもありませんが、大東亜戦争当時日本と戦ったのは、現在台湾に居る『国民党』の中華民国ですね
しかもその中華民国も、日本に勝った訳ではなく、アメリカに負けた日本が武装解除して撤退しただけです(笑)
だから流石に恥ずかしいのか、国民党すら日本に勝った等とは最近は言わない
そんな中国の習近平の談話を見てみましょう
主席が天安門城楼で演説し、「きょうは世界人民が永遠に記念すべき日だ。70年前、中国人民は14年の苦闘を経て抗日戦争で偉大な勝利を勝ち取り、世界の反ファシズム戦争で完全な勝利を宣言した」と歴史的な意義を指摘した。
さらに「中国人民は東方の戦場において、膨大な犠牲を払い、反ファシズム戦争において、多大な貢献を果たし、世界の広い支持を得た」と述べ、戦後の国際秩序構築への中国の貢献を強調した。
(毎日新聞より抜粋)
アヒャヒャヒャヒャ
(ノ´∀`*)
「ナイスジョーク!」としか言えません
南沙諸島を侵略して埋め立て、チベットを侵略して民族浄化【男性を避妊して、女性をレイプしたり漢族と無理矢理結婚させる】を図り、内モンゴルを侵略して内モンゴル自治区にし、東トルキスタンを侵略して新疆ウイグル自治にし、民族浄化を図っている『現在進行形の『侵略国家』が世界平和に貢献ですか?
流石のプーチン氏も苦笑いでしょう(笑)
更に、選挙も無ければ中国共産党の独裁政権で、人民解放軍は国の軍隊では無く『共産党』の軍隊である中華人民共和国が『反ファシスト』とは片腹痛いですよね(笑)
『ファシストに言われる筋合いは無い』と東条英機氏も靖国神社でお思いでしょう
更に潘基文&朴槿恵の御様子(笑)
最初に習氏と握手を交わしたのは国連の潘基文事務総長だった。潘氏は笑顔を浮かべ、習夫妻と記念写真に収まった。
“特別扱い”を自認しているのか、朴氏は握手の際も、他の首脳よりも長く習夫妻と言葉を交わし、中韓の関係強化を印象づけようとしていた。
中国中央テレビ(CCTV)のアナウンサーが、各国の第二次大戦との関わりを紹介していった。旧日本軍が戦場としたアジア諸国については、「日本に侵略された」と強調。北朝鮮の崔竜海・朝鮮労働党書記を紹介する際には、「ともに日本に抵抗した」と伝えた。