
無表情の宇野くん
第15章 全然関係ない話②。
まったく、本当に関係ない話だけれど、アホウドリって凄い名前だと思うんです、いや、本当、凄い名前ですよね。
アルバトロスという英名が、ゴルフ用語として使われるくらいだから、そこそこに名前の知れた鳥だと思うけれど、しかしアホウドリって。阿呆って。
誰が考えたんだか、酔っ払ってつけてしまったみたいな名前だ。
そういえばアルバトロスって、そうとうに凄いことだと思う。いや私、あまりというよりまったく、ゴルフを嗜むどころかやったことすらないのだけれど、しかし、ホールインワンとかそういうのって、プロの人でもそうとうに難しいことなのだと聞く。
私だったら、五十打してもカップにボールが入らなさそうだ。だいたい、クラブって、重いからね。想いがこもった重みだからね。この場合のクラブとは、別に蟹というわけではない。
クラブで思い出したけれど、キングラーって、なんだかあんまり強そうなイメージがないけれど、水タイプの中で一番攻撃力が高いという、存外凄い実力の持ち主でもあるんだよね。てっきり、ギャラドスの方が強いと思う人も多いと思うんだけど、いやはや、キングラーとは凄いものだ。
でもまあ、私は使わないし、見た目的にギャラドスの方がいい。コイキング色のギャラドスとか、格好いい。
アルバトロスという英名が、ゴルフ用語として使われるくらいだから、そこそこに名前の知れた鳥だと思うけれど、しかしアホウドリって。阿呆って。
誰が考えたんだか、酔っ払ってつけてしまったみたいな名前だ。
そういえばアルバトロスって、そうとうに凄いことだと思う。いや私、あまりというよりまったく、ゴルフを嗜むどころかやったことすらないのだけれど、しかし、ホールインワンとかそういうのって、プロの人でもそうとうに難しいことなのだと聞く。
私だったら、五十打してもカップにボールが入らなさそうだ。だいたい、クラブって、重いからね。想いがこもった重みだからね。この場合のクラブとは、別に蟹というわけではない。
クラブで思い出したけれど、キングラーって、なんだかあんまり強そうなイメージがないけれど、水タイプの中で一番攻撃力が高いという、存外凄い実力の持ち主でもあるんだよね。てっきり、ギャラドスの方が強いと思う人も多いと思うんだけど、いやはや、キングラーとは凄いものだ。
でもまあ、私は使わないし、見た目的にギャラドスの方がいい。コイキング色のギャラドスとか、格好いい。
