テキストサイズ

たぬきのつぶやき

第30章 プライバシーを失くした国

しかもいろんな所に住んでいる人がいる。

もし数人が体調悪くなって陽性だとしてもそこさえ分からなければ、個々の点だけで、結びつける線はない。

しかも感染者が○駅から△駅まで電車に乗ったとかショッピングセンターに行ったとかが明らかになっているので、同じ空間にいて感染するも症状が出なかった人から感染したと思われるというところで処理されるはずだ。

誰かひとりでもライブに行った事を言ったら一貫の終わりだが・・

最悪ライブに行ったことがバレて黙っていたことを咎められても、等や他の逃げ道は作ってあるし、切り札はある。

内閣総理大臣自らがシュレッダーだの廃棄だのと重要事項を隠ぺいしたり事実をねじ曲げたり死人まで出すような国だ。
そんなのに比べれば極々一小市民が行った場所のひとつやふたつ忘れてたり、面倒だから等や他に入れてたりしたぐらい些細な事だと言ってやる(笑)

感染者だって感染したくはなかったはずなねに犯罪者扱いしたりプライバシーを無視して行動を曝け出すのは間違っているという意見もやっと出てきているが、間違っているんです。

そうしている政府サイドの人間なんて隠してる行動がいっぱいありそうだ。
人の人権を踏みにじるんならてめぇの行動もすべてオープンにしろやと言ってやる。

どうせシュレッダーしたとか忘れたって言うんで、だったら一小市民の行動なんて些細なことだに戻っていく~(笑)

ってなカンジでめげずに頑張ろう(^^)

ちなみにウイルスは熱、アルコール、そしてお茶に含まれるカテキンに弱いことも分かりました。熱いお茶割りが最高の対策だと思います(^^) 

ストーリーメニュー

TOPTOPへ