テキストサイズ

あさいらむーんのひとりごと

第46章 おかげさまで、

「サメ!!!!!!」


続けて見たのは「サメ映画」です!!

10枚レンタルしたので、そりゃあ半分はサメ映画で半分はエクソシスト映画ばっかりですよ!!


と言うわけで今回見たのは
「ダブルヘッド・ジョーズ」
2012年-アメリカ映画
原題 2-HEADED SHARK ATTACK

日本ではジョーズ
海外ではシャーク

どうやら海外ではジョーズの名前はユニバーサル映画の版権の問題がありそう
日本はゆるいんでしょうね

ちなみにジョーズというのは「アゴ」という意味です


さて、このサメ映画

タイトル通り頭が二つの双頭のサメです

海外はこのタイプは規制がゆるいんでしょうかね?日本ではベトちゃんドクちゃんの障がいのイメージが強いので、なかなか日本のキャラクターでは認知されにくいかも


日本は津波が来たらサザンの曲がかけられなくなるし、地震大国のわりに地震をテーマにしたものは少ない

アメリカなんて竜巻映画だらけだけどね


さて、このサメ映画

なかなかCGのサメがよく動きます

同じシーンの繰り返しも何回かありますけど、



あと襲われるシーンでは実際のハリボテも作ってたみたい


頭が二つあるサメなので、集団から人がフタリ離れたらもうフラグが立ちます(笑)
わかりやすい!


3人のときも、そのうち2人が横並びになったら


ガブッ!!(笑)



どうやってやっつけるのかな?と思って見てたら、鑑賞中に彼女さんが

「私なら二つの頭の分かれ目に入り込むなぁ」


と言ってたら、その通りになりました!(笑)


「ほらっ!」


と、彼女さんはうれしそう


よし、来週は「トリプルヘッド・ジョーズ」借りるぞッ!

どうやってやっつけるのか、楽しみです


ストーリーメニュー

TOPTOPへ