テキストサイズ

小説以外のひとりごと

第21章 草刈り機の修理



「動かないから見てくれる?」


と言われて持ち込まれた2サイクルのエンジン刈払機


去年の秋までは普通に使えてて、こないだ使おうとしたらエンジンがまったくかからないと言う


どうせ消耗品だろう、と手持ちの点火プラグを付け替えて、エアークリーナーのエレメントと、燃料ストレーナーを掃除


ついでにキャブレター周りをパーツクリーナーで洗っていく


20回くらいリコイル引いたらエンジンは掛かった


でも


吹き上がらない


アクセルをまわすとエンストする


息切れしてる感じ


エレメントを外す


ストレーナーをパーツクリーナーで洗う


キャブレタースプレーで古い燃料を溶かしてやる


最後にパーツクリーナーでそれらを除去してやる



エンジンは掛かる


アクセルも吹かせられた



でも低速が低すぎる 


アイドリング調整するが改善されず


もう一回エンジン始動


今度はアクセル吹かすとエンスト


さっきまで吹かしてたのに!


なんだろう?



もう一回、キャブレターまわりを外して、ガスケットやらシート類をパーツクリーナーで洗浄する


本当はキャブレターを分解したいところだけど、この作業だけしてるわけにもいかず、とりあえず簡単に外せて簡単に組み立てられるところまでやってみる


エンジンは掛かったり、掛からなかったりを繰り返す


点火プラグを別のに変えてみたり、ワイヤーブラシでカーボンのカスを磨き落としたり


いろいろやってみる


うーーん


掛かるのは掛かるんだけどなぁ



吹かせられたり、


止まったり



「治りましたよ」とは言えない状況


あと、考えられるとしたら


キャブレター分解してフロートが固着してるのか


排気の方でマフラーにカーボンが溜まってるか、マフラーとシリンダーの間の出口がカーボンだらけになってないか、でしょうか?



でもこの本体


かなりキレイな状況なので、そんなに使われてない雰囲気


消耗品もキレイだったし


割れもない


だからマフラーのカーボンはたぶん無いと思う


じゃあキャブレター分解か~


いやいや、メーカーじゃないからそこまで見れないわー

ガスケットのような薄いシートは分解しちゃうと千切れちゃうから、迂闊に分解したくない

オジサンには諦めてもらいました

ストーリーメニュー

TOPTOPへ