
あさいらむーんのひとりごと
第56章 2025年7月
2025.07.02.
「昨日は猛暑、今日は酷暑」
もう、暑いってもんじゃない
空調服(ファン付ベスト)なんて意味がない
昨日もたいがい暑くて、風も無かったけど
今日は強烈すぎる直射日光で気持ちが悪くなってた
外の作業ばかりではなく、定期的に事務所に戻って冷たいお茶を飲んだりしてたんだけど、
もう肌が熱をもってしまって、どうしようもない
再び外で荷物を運んだり電動重機でモノを移動させたりしていたら、いいかげんふくらはぎのスジがカチコチに固まったような感覚になだてしまった
これはヤバい
脳梗塞の再発も足の血管から血栓が出来て脳にまでたどり着いて詰まってしまうらしい
恐怖でしかない
上司に伝えて、外の作業はあきらめて室内の作業に切り替えた
外から室内に入ると冷房が効いているように涼しいと感じるんだけど、実は室内のエアコンは数台のうち半分くらいが故障してしまっている
ボクはわからなかったが、室内スタッフはみんな汗まみれだった
よく見れば以前には無かった工業扇がまわってる
業務用の巨大な扇風機だ
それにスポットクーラーという自立式の簡易エアコンをフロアに立たせて、無理やりエアコン代わりにしていた
外で働いていたから気づかなかった
来客者も室内が暑すぎてイライラしているらしく、女性スタッフが怒鳴られたりしているそう
かわいそーに
エアコンの設備修理には300万円くらいかかるらしく、しかもそれで応急処置での値段なんだそうだ
10年を過ぎた設備なので修理したほうが割高だという
しかし全てのエアコンを新規購入したら●千万円かかるらしくて
それを聞いたらなかなかすぐに修理してくれ、とも言いにくい
応急処置のほうにしたとしても部品が揃うのに数週間かかるそうで、このままじゃあスタッフが次々と倒れていきそうだな
外の肉体労働も、中の細かい作業も
どちらちしてもヤバい状況
あーー、耳鳴りしてるよ
こっちも限界だーー
「昨日は猛暑、今日は酷暑」
もう、暑いってもんじゃない
空調服(ファン付ベスト)なんて意味がない
昨日もたいがい暑くて、風も無かったけど
今日は強烈すぎる直射日光で気持ちが悪くなってた
外の作業ばかりではなく、定期的に事務所に戻って冷たいお茶を飲んだりしてたんだけど、
もう肌が熱をもってしまって、どうしようもない
再び外で荷物を運んだり電動重機でモノを移動させたりしていたら、いいかげんふくらはぎのスジがカチコチに固まったような感覚になだてしまった
これはヤバい
脳梗塞の再発も足の血管から血栓が出来て脳にまでたどり着いて詰まってしまうらしい
恐怖でしかない
上司に伝えて、外の作業はあきらめて室内の作業に切り替えた
外から室内に入ると冷房が効いているように涼しいと感じるんだけど、実は室内のエアコンは数台のうち半分くらいが故障してしまっている
ボクはわからなかったが、室内スタッフはみんな汗まみれだった
よく見れば以前には無かった工業扇がまわってる
業務用の巨大な扇風機だ
それにスポットクーラーという自立式の簡易エアコンをフロアに立たせて、無理やりエアコン代わりにしていた
外で働いていたから気づかなかった
来客者も室内が暑すぎてイライラしているらしく、女性スタッフが怒鳴られたりしているそう
かわいそーに
エアコンの設備修理には300万円くらいかかるらしく、しかもそれで応急処置での値段なんだそうだ
10年を過ぎた設備なので修理したほうが割高だという
しかし全てのエアコンを新規購入したら●千万円かかるらしくて
それを聞いたらなかなかすぐに修理してくれ、とも言いにくい
応急処置のほうにしたとしても部品が揃うのに数週間かかるそうで、このままじゃあスタッフが次々と倒れていきそうだな
外の肉体労働も、中の細かい作業も
どちらちしてもヤバい状況
あーー、耳鳴りしてるよ
こっちも限界だーー
