
レシピェール誕生物語
第18章 2023・大感謝!
2023年が、終わりますね。
2023年は、私にとっていろいろと激動の年でした。
でも、まぁ、それはここには関係ないので……。
レシピェールが生まれたのは、いつだったかな。
今年……じゃないな。初めてキャラを作成したのは。
2021年ですね。で、それからしばらくは頭から離れてて。
で、また今回リニューアル再登場みたいなことになって。
いろいろ、設定とかも細かくなって……。
前回の『ぼっち』のバトルトーナメントの時よりも、いい感じでハートが稼げていて、キャラ制作者としては嬉しい限りです。とくに、謎のおっさん(倉田さん)からの、クリスマスプレゼントで、ハートが5つ増えたのはありがたい限り。
しばらくは生き残れそうで、安心してます。
ここで書く、「さちこ」と「レシピェール」の掛け合いも楽しくて、お付き合いいただいたすべての皆様に感謝
レ)ちょっとちょっとぉ~!!!アンタ!何、アタシを無視して勝手に一人で挨拶を進めてんの!
さ)ちょっと黙ってて。
レ)いやよ!なんかこう、いい感じの締めの言葉とか言ってこの『誕生物語』を終わらせるつもりでしょ!
そうはさせないわ!
さ)いいじゃん。ハート8個よ!しばらく死なないって。来年は、ここ閉めて、尾仁牙島のゲーム攻略に専念しよ?
レ)またいつか、ここでの掛け合いみたいなの一緒にやってくれる?
さ)んー。尾仁牙島の完結後とかになるかな?やっぱさ、自分が選んだゲームの結果とかさ、完全に尾仁牙島で公開されるまではネタバレ発言とかに気をつけなきゃいけないから、なんかここでのやり取りが不自然になるじゃん?
レ)まぁ、自分が誰を指名したかはわかってるわけだから、指名相手が自分と同じ行き先な時点でハートが確実に1つ増えるのはわかったし、その後のやり取り読んでて「あ、コレ両想いで2つ増えたな」って感じとっても正式発表まではなんか言えなかったしねぇ。
さ)でしょう。だから、とりあえず『誕生物語』は一旦おしまいです。
レ)ここを閉めても、掲示板や、斗夢さんとこのレビュー欄には顔を出す予定よ!だからこれからもアタシのこと、忘れないでね!
さ)誰も忘れんわ、こんな強烈キャラ…。
2023年は、私にとっていろいろと激動の年でした。
でも、まぁ、それはここには関係ないので……。
レシピェールが生まれたのは、いつだったかな。
今年……じゃないな。初めてキャラを作成したのは。
2021年ですね。で、それからしばらくは頭から離れてて。
で、また今回リニューアル再登場みたいなことになって。
いろいろ、設定とかも細かくなって……。
前回の『ぼっち』のバトルトーナメントの時よりも、いい感じでハートが稼げていて、キャラ制作者としては嬉しい限りです。とくに、謎のおっさん(倉田さん)からの、クリスマスプレゼントで、ハートが5つ増えたのはありがたい限り。
しばらくは生き残れそうで、安心してます。
ここで書く、「さちこ」と「レシピェール」の掛け合いも楽しくて、お付き合いいただいたすべての皆様に感謝
レ)ちょっとちょっとぉ~!!!アンタ!何、アタシを無視して勝手に一人で挨拶を進めてんの!
さ)ちょっと黙ってて。
レ)いやよ!なんかこう、いい感じの締めの言葉とか言ってこの『誕生物語』を終わらせるつもりでしょ!
そうはさせないわ!
さ)いいじゃん。ハート8個よ!しばらく死なないって。来年は、ここ閉めて、尾仁牙島のゲーム攻略に専念しよ?
レ)またいつか、ここでの掛け合いみたいなの一緒にやってくれる?
さ)んー。尾仁牙島の完結後とかになるかな?やっぱさ、自分が選んだゲームの結果とかさ、完全に尾仁牙島で公開されるまではネタバレ発言とかに気をつけなきゃいけないから、なんかここでのやり取りが不自然になるじゃん?
レ)まぁ、自分が誰を指名したかはわかってるわけだから、指名相手が自分と同じ行き先な時点でハートが確実に1つ増えるのはわかったし、その後のやり取り読んでて「あ、コレ両想いで2つ増えたな」って感じとっても正式発表まではなんか言えなかったしねぇ。
さ)でしょう。だから、とりあえず『誕生物語』は一旦おしまいです。
レ)ここを閉めても、掲示板や、斗夢さんとこのレビュー欄には顔を出す予定よ!だからこれからもアタシのこと、忘れないでね!
さ)誰も忘れんわ、こんな強烈キャラ…。
