ぷしさんのレビュー一覧

  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    お父さんに話したら……

    「んなわけあるか」と全否定か、
    「娘がこんなこと言ってるぞ」と告げ口されたり、
    「おかしいのお前だ」と言われて更に攻撃が増すか、
    「俺では対応しきれん。楽をさせてくれ」と全面的に頼られまくるか。

    ↑では、なかったとしても、

    「オッケー。この父が、なるはやで妻を病院に連れていき、診てもらってくるだわさ」とはならないような。。

    ご両親のことは心配でしょうけれど、そのために斗夢さん家族だけが犠牲になるのは間違ってる。

    「このまま関わらず出て行く。
    そして、距離を置いてから話した方がいい。」

    僕はこの斗夢さんの言葉に1票いれます。
  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    m(_ _)m 変な話をして困らせてしまってすみません。
    僕が言いたいのは、親父のように命をかけても文句を言われるんだから、生き残ってやろうぜ!ってことです。


    「私はダメな人間だ、嫌われる」と考えるのは、親からかけられた呪いなのかなって気がします。
    僕も呪縛から抜け出したいので、探してみました。こんな呪文はどうでしょう。

    大切な人を大切にすればいい。
    無理に相手の都合に合わせなくていい。
    嫌われたって、死活問題にはならない。
    迷ったら、快不快の、快の方向を見つめてみて。
    とむさんは、ダメ人間なんかじゃないよ!

    とむさん、いつも言葉足らずの僕を許してくれてありがとうね(*⌒∇⌒*)🌸。
  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    大切な人に死なれたくないから、「死にたい」なんて言われたくないという旦那様の気持ちもわかりますが、
    「死にたいほど辛い」のが、今の状況で、正直な気持ち。
    目には見えないけれど、いっぱいいっぱい傷ついている。
    それを旦那様にわかってもらえたらなぁと思います。

    うちの恥を晒すようで気がひけるのですが、僕の実家は、親父が自死してます。
    当日は目を赤くしてた母ですが、その後は親父の悪口を言い続けてましたよ。
    そして、僕と姉に対する攻撃もおさまりませんでした(僕の話に出てくる兄は義兄です)。

    これ以上傷が広がらないように、逃げるしかない。他のことは、親から離れてから考えればいい。
    僕はそう思います。
  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    テヘペロは、いのりのゆびわを指先にはめて祈った。

    「うがうがうがうが~」

    とむさん、旦那さん、娘さん、うらゆうかさんのMPが回復した!
  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    おはようございます。
    抱きしめてくれる娘さん、旦那さんがいらっしゃるのは心強いです🌷

    お金を家に入れたら、親の態度が良くなるとは、僕の経験からは思えません(向こうは、尽くされて当然と思ってる)が、引っ越しのための目標金額のゴールを具体的に設定しておくと、いいかもです。

    両親も大切ですが、誰よりも最優先で大切なのは、とむさんと娘さんです。
    なのに、一番我慢しているのは、とむさんと娘さんではないでしょうか。
    認知症の有無に関わらず、お兄さんを巻きこめませんか?

    そして、両親からの暴言は日記に書いておくと、後々、病院などに相談するときに有効な材料となります(紙は親に読まれるので、スマホ等で)。
  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    お母さんも理解者ではなかったんですね。

    「本当は兄夫婦と住みたかった。だけど嫁が一緒に住みたくない言ったから、仕方なく~」

    とまで言われて、一緒に住むことないですよ。
    転校になり、制服新調など負担はあっても、僕は早いうちにまた、前の土地に戻ってもいいと思います。

    同居ということは、ポストも一緒ですよね?
    とむさん家族に来た、親展書類まで開封されるかもしれませんのでご注意ください。
    僕はやられて、散々お金の使い道を追及されたり、あなたの将来のために預かってあげると言って毎月徴収されました(返ってくると期待してはいけない)。
  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    うわー、扉に本棚置いてバリケード作って、「父、入室禁止」って貼り紙したい。
    年頃の娘さんもいらっしゃるのに、ノックなしの入室はダメだな~。
    趣味や仕事に、没頭してくれるといいのですがσ(´・ε・`*)。

    お父さん、過干渉傾向にあるのかなぁ。
    検索ワード「親 過干渉」でいろいろ出てきます。
  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    あっ(○о○)!!

    「たくさん味方を」って書いちゃいましたが、
    善意いっぱいの「あなたの親なんだから、生んで育ててもらったんだから、絶対あとで後悔するわよ」派がいらっしゃいますので、そこは「わかってくれる味方を」に訂正させてください~(*´▽`)。
  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    おはようございます。
    引っ越し作業、おつかれさまです。

    そして、とむさんの父上様も、大魔王様でしたか。
    僕はとむさんと同じような理由で、親から逃げて、そろそろ10年になります。

    Alpha Umbrellaさんもおっしゃってましたが、結局のところ何をされても、心の奥底では、子どもは親が好き。
    だから、常識ではあり得ない仕打ちに、余計に傷つくんだと思います。

    優しいとむさん家族がつぶされないよう、まわりにたくさん味方をつけてくださいね。
    そして、全部ネタにしちゃいましょう。
  • [評価] ★★★★★

    深い、深~いよぉ! ページ301のあたり!

    日頃、もっとがんばらなきゃ、もっと強くなって、そしてもっと我慢しなきゃおって思いがちだったのが、「ふっ」と軽くなります(○´∀`○)

    重いテーマでも堅苦しくならず、興味をぐいぐいと引く流れでおもしろい。
    そして、祐司くんやシリウスを応援してたので、あまり気にしてなかったけど、朝比奈さんもかっこいい!

    斗夢さんならではの世界ですね~✨
TOPTOPへ