クロエさんのレビュー一覧

  • 晴れのち曇り時々ねずみ(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    斗夢さん、いつも、お疲れ様です(;´д`)
    15時+2時間残業…という事は17時に終わって、だいたい帰宅は18時Σ(O_O;)💦「仕事 辞めれない」でググったら「AIによる概要」と「ポート株式会社」に表記してました✨もう辞表出してますよね🤔2週間以内に辞表を出せば正社員、パート関係なく辞めれますよ✨逆に辞めさせない、ってなれば違法になる、と書いてました✨私も、さっと読んだだけなので💦円滑に…とはいかないかもしれませんが💦少しでも斗夢さんと職場の方たちが良い方向に向かう事を願ってます🤗それから…ここからは明るい話✨私的にアニメの醍醐味は主題歌やキャラソン♪声優さん…そして映像ですね🥰✨
  • 晴れのち曇り時々ねずみ(非公開中)

    [評価] ★★★★★


    イニシャルD…やはり面白いんですね(笑)私は観たことないけど主人も好きだったみたいです(笑)「きつね」という芸人さんがイニシャルDのコントをしていて…すぐ分かったみたいです(笑)「あっ、これイニシャルDやん…(笑)」っと言ってました(笑)初期が面白かったみたいですよ🥰

    そう、そう✨休みの時ぐらい嫌な事は忘れて現実逃避して趣味に没頭する方がイキイキしますよ✨まぁ仕事の日の朝は心身ともに身が縮まりますが💦あと、もう少しの辛抱です✨人生楽ありゃ苦もあるさ♪応援してます\(^o^)/

    あっ、私の主人も好きな事を語ると止まらないですよ(笑)私と同じです😳💦

    今度イニシャルD観てみよう♪
  • 晴れのち曇り時々ねずみ(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    下茹でした方が日持ちするし時短に繋がりますよ。全ての野菜を、その日に冷凍するのは大変なので、その日に使う食材から今日使う分は冷凍せずに、後日使う分を冷凍するのがオススメです✨作る時、ご飯を炊いてる間にメインを作りますが、皮から剥かずに冷凍してればサッと出来ますよ。自分の時間を有効に使えます✨ただ無理はしないで例えば今日は人参を使うから人参を冷凍して…明日は玉葱…とした方が良いかもです✨冷凍していて同時には無くならないので無くなった食材から冷凍していけばOK🙆無駄が減ります✨あとは葉物野菜の冷凍は、ちぎって冷凍しても2日が限界でした💦包丁の成分で野菜が傷みやすくなるのかな🤔
  • 晴れのち曇り時々ねずみ(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    では、遠慮なく😳💦冷凍に出来る野菜は根野菜は、だいたい冷凍出来ます✨私の場合は料理に合わせて具材を切って下茹(固茹)でしてから粗熱を取ってジップロックに入れて平らにして冷凍してます。じゃがいもは、カレーやシチューをする時に2袋ぐらい纏めて片手鍋で湯がいて、その茹で汁は捨てずに、そのままカレーやシチューに使います。人参は3本分フライパンで300CCの水から蓋をして茹でます。少ない水で短時間で煮えますよ。その茹で汁も捨てないです。玉葱はスライス、微塵切りにして丼に入れてラップして3~4分レンチンして粗熱を取ってジップロックに入れて平らにして冷凍保存。湯がく場合は塩を少し入れると偏食しないかな🤔
  • 晴れのち曇り時々ねずみ(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    なんか、連続レビュー…して良いのかな🤔(笑)

    年末年始になると倍以上…値段、上がりますよね😅💦早めに買って野菜やお肉、冷凍しちゃうけど、年末年始になる前に食材、使っちゃうから…なんか、意味がない😂

    えっ?斗夢さん家も昨日はシチューだったんですか?(笑)実は私もシチューでした😂シチューの野菜と肉は冷凍してたので片手鍋に水を入れて冷凍野菜と解凍した肉を、ぶっ込んでシチューの素と牛乳入れて終了です(笑)
  • [評価] ★★★★★

    斗夢さんからオススメされたBL短編…面白く、エロく、素敵で、きゅんきゅんしちゃいました😳💦なのでエモ4つ😍💦確かルビーチョコは貴重なんですよね✨数年前、食べたことあります🥰甘酸っぱくて美味しかった😋💕
    私は下戸なのでノンアルのカシスオレンジやチョコ、アイスを口にしたら…思い出すかもしれないです😳💦
  • 晴れのち曇り時々ねずみ(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    斗夢さん、お疲れ様です(’-’*)♪
    白菜と豚コマのミルフィーユ鍋…白菜をキャベツに代用しても美味でした😋
    すき焼きは焼き豆腐でも良いんだけど1パックじゃ足りなくて…厚揚げが、ちょうど良いサイズなので(笑)それから春菊、水菜、椎茸、しめじ、人参も入れてたけど、それらは食べ残しが多くて…今では選ばれしパーティーメンバー(食材達)を、すき焼きの具材に入れてます(笑)なのでオリジナルですね(笑)牛肉は争奪戦になるので厚揚げで人数分の仕切りを作ってます(笑)豚コマで代用した事もありましたよ(笑)

    それから角麩、初めて聞く名前なので検索してみました✨高野豆腐に似ているのかな🤔だけどギザギザしてますね🤔
  • 晴れのち曇り時々ねずみ(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    斗夢さん、いつも、お疲れ様です✨おぉ✨なんか吹っ切れて魂に火が付いちゃいましたね(笑)お鍋に入れる具材
    ①水炊き→キャベツ、絹豆腐、鳥モモを入れます。切り方はお好みで
    ②白菜と豚コマのミルフィーユ鍋。味付けは両方とも水600CCに対してだしの素、大さじ1だけです。あっ昆布があったら美味しいですね。なくてもOK✨(年配には量が多いかも💦)ポン酢で付けても味変で焼肉のたれも美味しいですよ✨
    すき焼きは…牛肉、白菜、えのき、深ネギ(白ネギ)厚揚げ、糸こんにゃくかな🤔溶き卵で食べます。砂糖醤油は同量。だしの素は、その半分…水は少なめが良いかも☺️野菜の水分が出ちゃうので💦味が濃かったら水を足せばOK🙆
  • [評価] ★★★★★

    悠里さんからオススメされました😳💦短い話で完結されてる話…なのですが…実話なのですか?😍💦正直…レビューしづらかったけどしちゃいました😳💦私も女装の話を書いてますが…雲泥の差、月とすっぽん…あっ、勿論、私が「泥とすっぽん」です(笑)うわぁ…なんか現実離れしていて…うっとり…と、しちゃいました😳💦
  • 晴れのち曇り時々ねずみ(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    コロナで悪口かぁ💦イライラするのも分かるけど…その悪口を止める人が居ないのですね😢人生この先いつコロナや大病で後遺症、残るか分からない…その人達は今、健康で元気だから言える事です😖

    そして斗夢さん、ポップ作りしてませんでした🤔一応、上司に伝えて…許可が下りなくても…もう勝手に作っちゃえば…もし何か言われたら…「考えたんですけど、やっぱりポップを作りました」「私が辞めた後、皆さんが少しでもスムーズに働けるように」「他のスーパーでもしてるのを見たので…」…と伝えられたら良いのですが💦あっ、でも時短パートの中で1人フルで働いてる斗夢さんの特権ですよ!多分…斗夢さん辞めた後そのポップ貼ってそう😅💦
TOPTOPへ