テキストサイズ

暗い少女は明るい少女?

第56章 今しか出来ないこと

灰音と相沢さんと一緒に行動して分かったことがあった。
僕は女の子の服を見るのはつまらないと思っていたのだが意外にも異性の服を見るのはなかなか面白いということが分かった。
女の子の洋服は男の子の服に比べてバリエーションが豊富だ。
ズボンでも普通のジーパンやチノパンやジャージだけじゃ無く、ガウチョパンツやらワイドパンツやら種類が豊富だ。
スカートもワンピースとツーピースの違いぐらいなら僕でも分かるが、近頃ツーピースに見えるワンピースの服やらキュロットというスカートに見えるズボン型の服がある。
キュロットは灰音が黒タイツとよく合わせて着ていた。
自転車通学の灰音はスカートみたいにめくれる心配が無くて良いと言っていたと思う。
因みに如月にキュロットは知っているかと聞いたら…

「キュロット…“サン・キュロット”っていたよな?フランス革命の頃の社会階層のことだよな?」

とある意味トンチンカンな答えが返ってきた。
まあ実際はキュロットスカートが出来たのは19世紀後半だから多分、語源はココから来ているのだろうと推測出来るが。

ストーリーメニュー

TOPTOPへ