テキストサイズ

新‼経済・世相愚問放談

第54章 学校が教えない社会科 サンプル

まかり間違って海外に出られたとしても、他国に入国出来ないよな?

パスポートと言う日本政府が発行した身分証明が無いからだ

だんだんわかって来たかな?

つまり、無国籍などと言う無責任な考え方は、世界中何処でもゆるされる事じゃ無いんだ

もし、パスポートが無ければ、外国のスバイか何らかの難民と思われて、逮捕されて散々取り調べされて、国外退去か刑務所行きに成るんだな

国籍を持つ、国民に成ると言う事は、それぐらい生きて行く上でとても大事な事何だよ

おじちゃんも日本政府には色々文句も有るけど、日本人として日本に守られている以上は責任をはたすぞ

で、今回何が一番言いたいかと言うと、愛国心(ナショナリズム)を持つと言う事は、決して悪い事では無いと言う事何だな

君達の中には学校の先生や両親に、過度な(無駄な)愛国心を持つのは悪い事だとか、はずかしい事だと言われた人達も居ると思う

それはたぶん、第二次世界大戦(太平洋戦争※正しくは大東亜戦争)が過度な愛国心を持ったから起きたと考えて居るから何だな

だが、落ち着いて考えて見てほしい

オリンピック何かで日本代表を応援して、日本が金メダルを取ったらうれしいのも愛国心じゃないかな?

日本が外国にあれこれイチャモンつけられたら、嫌に感じたり腹が立つのは愛国心じゃないのかな?

オリンピックで金メダルを取って、『君が代』が流れたらうれしいのは愛国心じゃないのかな?

な?愛国心は別にはずかしい事じゃ無いだろ?

そんな事言ってる両親が、オリンピック見ていて、日本が金メダル取ってはしゃいで居るのは、愛国心を否定した人にしてはおかしな行動じゃないかな?

愛国心が無いなら、オリンピックにも無関心なはずだよな?

一部の学校では、『君が代』斉唱や国旗掲揚をしない学校も有るけど、私立学校ならともかく、公立の学校がそれをやるのは、思想や言論の自由とは違うとおじちゃんは思うんだな

だって、国民の税金が投入されている公立の学校は、国に対して敬意を払うのは当然だからな

さて、話が長くなってしまったが、愛国心を持つ事は悪い事じゃ無いんだ

だって君達は、国に守られて居るんだからな

もし、どうしてもおじちゃんの話が納得出来ない、日本何か大嫌いだ!って言うなら、日本政府は国籍の離脱を法的に規制していないから、外国に国籍を移すと良いぞ




ストーリーメニュー

TOPTOPへ