
奇跡を生み出す腕を手に入れた、大阪の兄ちゃんの話を実話で公開
第8章 偉大な人に会うも、横道に逸れるあの頃
理容師って、ずっとハサミを動かしてるだけ。それに毛だらけになって、人の髪の毛を触るのに抵抗があった。
「そんなの、つまらないですよ」と言った。
「つまらないって言うけど、親父さんがその仕事をしてくれてたから、自分はここまで大きくなれたんちゃうか?」
「まあ、たしかにそれはそうなんだけど、僕が散髪屋になるならんは、また別でしょ。僕は料理の道にすすみたい」
「料理の道って、今やってた手品は? 両方やってくのか? 二足のわらじで出来るのか?」
具体的な夢としては、両立があった。
「けどな、お前がそんな店やって、お客さんは料理を食べに来るのか? それとも手品を見に来るのか? それ、両方でお客さんを魅了させるのは、かなり難しいんと違うかな」
こんな感じのことを言われた。
たしかに、よほど努力をしなければ、両立なんて無理。そうなるように頑張ると言いたかったが、現実にそれができるかどうかになると、自信がなかった。
「お前が理容師になったら、親父さんは喜ぶぞ。それに、仕事でわからないことあったら、遠慮なく聞けるやないか。俺も理容師なんやから、聞いたらいい」
「そんなの、つまらないですよ」と言った。
「つまらないって言うけど、親父さんがその仕事をしてくれてたから、自分はここまで大きくなれたんちゃうか?」
「まあ、たしかにそれはそうなんだけど、僕が散髪屋になるならんは、また別でしょ。僕は料理の道にすすみたい」
「料理の道って、今やってた手品は? 両方やってくのか? 二足のわらじで出来るのか?」
具体的な夢としては、両立があった。
「けどな、お前がそんな店やって、お客さんは料理を食べに来るのか? それとも手品を見に来るのか? それ、両方でお客さんを魅了させるのは、かなり難しいんと違うかな」
こんな感じのことを言われた。
たしかに、よほど努力をしなければ、両立なんて無理。そうなるように頑張ると言いたかったが、現実にそれができるかどうかになると、自信がなかった。
「お前が理容師になったら、親父さんは喜ぶぞ。それに、仕事でわからないことあったら、遠慮なく聞けるやないか。俺も理容師なんやから、聞いたらいい」
