テキストサイズ

奇跡を生み出す腕を手に入れた、大阪の兄ちゃんの話を実話で公開

第9章 貧乏〜貧乏〜

「やったぁっ!!」となりますわな。


 すいませんネコババっちゃいました。


 こうなると、また落ちてるかもしれないと、同じ場所を探したりするんだな。


 そうそう、落ちてるわけがない。


 運よく10円玉を拾ったこともあったが、そうなると、ここには金が落ちてると思い込む。


 1日1回探しまわった。


 探してる間、一瞬、なにか匂ったんだ。


「ん?」 


 その匂いは草むらから漂ってくる。


 少しちぎって、匂ってみた。


「っ!!」


 その匂い。


 ニラでした。


 えっ、ニラがはえてる?


 どう見ても、花壇や畑ではない。雑草が群生している場所なんだ。


 種が飛んできたのか?


 勝手に生えてるニラだった。


 これはいいと、何本かいただいてきた。


 水で洗って、フライパンで炒めて、醤油で味付け。


 これが、うまかった。本当にうまかった。


 これ、また取りにいこうと、夜になるのが楽しみだった。


 仕事が終わって、レッスンをして、帰ってくるのが、午後10時になったり、11時になったり。


 それから公園に行って、ニラ採取。


 ところが、しばらく下痢と腹痛に悩まされた。


 薬買えないから、トイレと、ひたすら我慢で耐えてた。


 最近、その謎がやっとわかった。


 ニラとすいせんの葉が、よく似ていて、誤食しやすいとのこと。しかもすいせんの葉には、毒があって、食べると食中毒になり、下痢や嘔吐が続くらしいんよ。



ストーリーメニュー

TOPTOPへ