
奇跡を生み出す腕を手に入れた、大阪の兄ちゃんの話を実話で公開
第9章 貧乏〜貧乏〜
今度は小指から、人差し指に、指輪が移動したんだ。
指輪が指をすり抜けるように……。
あまりのすごさに声が出なかったんだ。
話を聞くと、昨年の秋に海外のマジックの大会に出て、イリュージョンで金賞を受賞したという。
実はその時のビデオテープを見せてもらったのだが、それはスケールがでかく、もの凄く不思議なものだった。
テーマが、映画のネバーエンディングストーリーで、ステージの真ん中で、寝そべって本を読んでる少年がいるんだよ。
その少年が空のダストボックスに入ると、瞬時に入れ替わってラリ夫が出てくる。
すると、透明の箱の中に少女がいるんだけど、鍵がかかっていて、開けることが出来ない。
少年が読んでいた本の中から、マフラーくらいのながさの白い竜が出てきて、ラリ夫の周りを飛ぶようにして舞うんだよ。大きな赤い布がブワッと出て、その中に白い竜が入ると、バカでかい竜になるんだよ。
なんのSFXだと思うくらい。
で、竜の口から煙がブワーって吹き出すと、少女がいないんだ。
で、少女と竜とラリ夫が、赤い布にかぶさると、またあの少年が出てきて本の続きを読んでるって、なんかストーリーがあるんだよ。
指輪が指をすり抜けるように……。
あまりのすごさに声が出なかったんだ。
話を聞くと、昨年の秋に海外のマジックの大会に出て、イリュージョンで金賞を受賞したという。
実はその時のビデオテープを見せてもらったのだが、それはスケールがでかく、もの凄く不思議なものだった。
テーマが、映画のネバーエンディングストーリーで、ステージの真ん中で、寝そべって本を読んでる少年がいるんだよ。
その少年が空のダストボックスに入ると、瞬時に入れ替わってラリ夫が出てくる。
すると、透明の箱の中に少女がいるんだけど、鍵がかかっていて、開けることが出来ない。
少年が読んでいた本の中から、マフラーくらいのながさの白い竜が出てきて、ラリ夫の周りを飛ぶようにして舞うんだよ。大きな赤い布がブワッと出て、その中に白い竜が入ると、バカでかい竜になるんだよ。
なんのSFXだと思うくらい。
で、竜の口から煙がブワーって吹き出すと、少女がいないんだ。
で、少女と竜とラリ夫が、赤い布にかぶさると、またあの少年が出てきて本の続きを読んでるって、なんかストーリーがあるんだよ。
