
神様の願い事
第5章 混乱
《sideN》
お、ウチの名探偵が目を光らせた。
潤「...何処かで会った事、ありません?」
「え?」
潤「なんだか初めてじゃ無いような気がして」
「ふふっ、やっぱりお前は鋭いな...」
潤「じゃあやっぱり何処かで」
「...無いよ。ワシとはね」
潤「え?」
「まあ長生きしてたら、そのうち分かる」
潤「長生き...?」
おじいちゃんは誤魔化すように話を終わらせた。
潤くんも、腑に落ちない顔はしてるけどそれ以上ツッコまないし。
「で? 本人に関しての願いしか聞かないと分かっててリーダーの願いを?」
和「ああ、俺達の願いだから」
「は?」
潤「リーダーが幸せになる事、それが俺達の願い」
「...それなら、loveの願いじゃ無いじゃろう?」
和「loveだよ」
「へ?」
その辺の作戦は練り済みだ。
本人の願いしか聞かないから、俺達の願いだと言って。
loveに関しての願いしか聞かないから、リーダーのloveを願う事にしたんだ。
それもどうしてそんな願いをしに来ようとしたのかと言えば、明らかに意識し合ってるのにわざと気付かないフリをしたりと、見ていて焦れったいからだ。
それに、あの猫化。
本当の幸せを手に入れれば猫化は治ると、言っていたから。
潤「あれ...? ひょっとしてリーダーが言ってたお爺さんって」
名探偵松本の目の色が戻った。
和「あ? まさか...」
「へ?」
そのすっとぼけた表情、なんだか知ってるような。
潤「リーダーを猫っぽくしたの、ひょっとしてお爺さんじゃない?」
「えっ」
和「本当の幸せを手に入れろとかなんとか」
「言っ、言ってない、言ってないよっ」
慌てふためくその姿もなんだか見たような気がする。
俺の隣では、やはり潤くんが目を輝かせておじいちゃんを見てるし。
潤「...まぁいいや。とりあえず願い事、聞いてくれる?」
「う、うん。話してみよっ」
貫禄を出す為にわざと古臭い話し方をしてるのか、たまに素に戻ったりする。
キャラになりきれてないそんなおじいちゃんが、なんだか少し可笑しくもあり、可愛くも感じた。
お、ウチの名探偵が目を光らせた。
潤「...何処かで会った事、ありません?」
「え?」
潤「なんだか初めてじゃ無いような気がして」
「ふふっ、やっぱりお前は鋭いな...」
潤「じゃあやっぱり何処かで」
「...無いよ。ワシとはね」
潤「え?」
「まあ長生きしてたら、そのうち分かる」
潤「長生き...?」
おじいちゃんは誤魔化すように話を終わらせた。
潤くんも、腑に落ちない顔はしてるけどそれ以上ツッコまないし。
「で? 本人に関しての願いしか聞かないと分かっててリーダーの願いを?」
和「ああ、俺達の願いだから」
「は?」
潤「リーダーが幸せになる事、それが俺達の願い」
「...それなら、loveの願いじゃ無いじゃろう?」
和「loveだよ」
「へ?」
その辺の作戦は練り済みだ。
本人の願いしか聞かないから、俺達の願いだと言って。
loveに関しての願いしか聞かないから、リーダーのloveを願う事にしたんだ。
それもどうしてそんな願いをしに来ようとしたのかと言えば、明らかに意識し合ってるのにわざと気付かないフリをしたりと、見ていて焦れったいからだ。
それに、あの猫化。
本当の幸せを手に入れれば猫化は治ると、言っていたから。
潤「あれ...? ひょっとしてリーダーが言ってたお爺さんって」
名探偵松本の目の色が戻った。
和「あ? まさか...」
「へ?」
そのすっとぼけた表情、なんだか知ってるような。
潤「リーダーを猫っぽくしたの、ひょっとしてお爺さんじゃない?」
「えっ」
和「本当の幸せを手に入れろとかなんとか」
「言っ、言ってない、言ってないよっ」
慌てふためくその姿もなんだか見たような気がする。
俺の隣では、やはり潤くんが目を輝かせておじいちゃんを見てるし。
潤「...まぁいいや。とりあえず願い事、聞いてくれる?」
「う、うん。話してみよっ」
貫禄を出す為にわざと古臭い話し方をしてるのか、たまに素に戻ったりする。
キャラになりきれてないそんなおじいちゃんが、なんだか少し可笑しくもあり、可愛くも感じた。
