
修練の鏡と精霊の大地
第22章 いいわけ
書き始めたのはいつだったのかなぁ?
たしか、結構前なんですよ。2013年の春くらいじゃなかろうか?
書いたことのないジャンルで、とことんふざけたいなと思ったんですよ。
で、選んだのが「ファンタジー」。
正直、ファンタジーの世界って、苦手なんです。だから、ゲームもRPGって、だいたいファンタジーじゃないですか。
ドラゴンクエストあたりなら、ゲームとしてはまあ、いいけど、なかなか内容が入ってこなくてね。
途中、何度も休止してるんですよ。
とことん、くそふざけたファンタジー。たいして見せ場もない、グダグダ感ハンパないものをテーマにやっと完成したのが、これか……。
一応、プロットあんだよ。あるけどだいたいが横道それて、新喜劇に入っちゃう。
要素的には、小説としての読み物と言うよりか、落語? みたいな?
で、キャラ的にも妖精ってイメージをぶち壊して、精霊ってのをぶちこんで、またそれもぶっ飛んでって、どんだけ「ぶ」が好きなんだよっ!!
たしか、結構前なんですよ。2013年の春くらいじゃなかろうか?
書いたことのないジャンルで、とことんふざけたいなと思ったんですよ。
で、選んだのが「ファンタジー」。
正直、ファンタジーの世界って、苦手なんです。だから、ゲームもRPGって、だいたいファンタジーじゃないですか。
ドラゴンクエストあたりなら、ゲームとしてはまあ、いいけど、なかなか内容が入ってこなくてね。
途中、何度も休止してるんですよ。
とことん、くそふざけたファンタジー。たいして見せ場もない、グダグダ感ハンパないものをテーマにやっと完成したのが、これか……。
一応、プロットあんだよ。あるけどだいたいが横道それて、新喜劇に入っちゃう。
要素的には、小説としての読み物と言うよりか、落語? みたいな?
で、キャラ的にも妖精ってイメージをぶち壊して、精霊ってのをぶちこんで、またそれもぶっ飛んでって、どんだけ「ぶ」が好きなんだよっ!!
