
キラキラ
第33章 🌟🌟🌟🌟🌟
Miya
この国ならではの祭りだという。
「どーせ何もすることないでしょう?私が一緒なら外にでれるわよ。行きましょ!」
と、半ばカエラに引っ張られるように、目下、国をあげて行われている薔薇祭りというものに出かけた。
一人の外出は見咎められてたが、確かにカエラが一緒だったからか、門番も何も言わない。
いかめしい顔をした直立不動の男の前を、らくらくスルー。
……いったい、俺の扱いってどうなっているのだろう。
そんなに、単独行動を制限してどうするというのか。
ため息をついて、カエラと共に馬車をおり、城下町に入った。
一緒に馬車に乗っていたショウリも、おりかけたけど、
「あんたは、そこにいて」
と、カエラにぴしゃりと拒否され、馬車で待機となった。
お二人きりで大丈夫ですか……?という子犬のような目をして心配する若い付き人に、苦笑いして、
「すぐ戻るよ」
と、声をかけてやった。
カエラは、サッサと歩きながら、あっけらかんと
「監視されてるみたいで息がつまるでしょう?」
という。
サバサバしていて男のような子だな、と思う。
なんだかサトコさまみたいで、好ましかった。
カエラは、うふふと笑って、早速、あちこち出店をのぞき始めた。
一年に二度ほどあるこの薔薇祭りは、近隣の国からも見物人が訪れるほど盛大なものであるらしい。
このニノ国の王室の紋章にも描かれてるほど、薔薇はこの国に愛されている花であると、カエラの説明をきき、城の庭がまるで植物園のようであったことを思い出した。
……そういえば、バラ園もあった気がする。
「みて。これ、ローズウォーターっていうの。飲んだことある?」
カエラは一軒の店の前で、綺麗に並べられてる水のようなものを指差した。
「……いえ」
「じゃあ、はい」
カエラは店先から、それをひょいととったと同時に、ポケットからお金を出してお代を支払った。
……その短いワンピのポケットに、金が入ってんのが驚きだ。
俺は渡されたコップを凝視する。
カエラは自分も同じようにコップに口をつけ、コクコク飲んだ。
恐る恐る口をつけた。
ふわりと薔薇の香りがした。
