
キラキラ
第35章 屋烏之愛
昼休みの終わりを告げる鐘がなった。
ざわついてる校舎全体が、休みから授業へ、と、雰囲気を変え、動き出す。
楽しい時間はあっという間だな。
俺も、空き缶を、持っていたビニールにほうりこんだ。
松本のグループのたまり場である裏庭は、日当たりが良すぎてこの時期少々暑いのが玉に傷だが、静かだしいい風は吹き抜けるし、非常に過ごしやすかった。
松本やほかの面々も、少し長い時間は、ここで過ごしてるようだ。
かくいう俺も、毎日この場所に顔を出す。
共に過ごす人たちもいいやつばかりで……最悪だったのは、初対面のカツアゲくらいだ。
それをいうと、悪かったってば……、と相葉と横山は笑う。
「……次、数学かぁ……だりぃなぁ」
松本は、あくびをしながら、やわらかな髪をかきあげた。
そういっておもむろにベンチに横になった。
「んだよ、サボんの?」
上田が苦笑して、カレーパンの袋をくしゃくしゃと丸めた。
「ん。ねみぃし。六限は出るわ」
そう言って目を閉じた。
そうしてすぐに、小さく寝息をたて始めた。
「自由だな」
ボソリという上田に、俺は笑って頷いた。
裏庭から、北校舎に入り、渡り廊下をつっきる。
二年生と三年生はこの先の中校舎。
一年生はもうひとつ先の南校舎だ。
「おまえは?次なんなの」
「……えっと、英語です」
上田と喋りながら歩いてると、目の前から見たことのある人物たちがこちらに歩いてきた。
遠目の印象は、小柄で柔らかな雰囲気をもつ男を真ん中に、優等生風な男が二人。
あ……
向こうも気づいたみたいだ。
