テキストサイズ

1985年空は蒼かった~イノセントスカイ

第106章 ギター下手くそだなぁ

この頃は真面目に学校に通うようになった。

何かあったワケでもないが、とりあえず他にやることが無いので学校に行き暇潰しをしているような感じだから、他にやることが無かっただけなんだけど

それと小沢に頼まれた件もあってか、ギターを欲しいヤツを探していた

「なぁ小沢がギターくれるって言ってんだけど誰か貰ってくんねえかな?」

とりあえず教室内で片っ端から聞いてみて

「ギター?弾けねえからいらねえよ」

「アイツのギター?ダブりのヤツなんかから貰ったら縁起悪そうだしいらねえよ」

「どうせオンボロのギターだろ?」

「バイクなら貰うけど、ギターには興味ないしなぁ」

返ってくる答えはこんなんばっかりだ
やっぱりギターよりもバイクって年齢だからね、高校1年生だと

仕方ねえ、小沢には諦めてもらうか、そう思っていた時に意外なヤツから声がかかった

「オレそのギター欲しいな、どんなヤツ?」

ギターに興味を示してきたのは須田という太ったヤツだった

「なんだっけ、ストラトキャスターってえの?ブルーメタリックのギターだよ」

そう、フェンダーのストラトキャスターだ
須田は目の色を変えて飛び付いた

「え?ストラトキャスター?オレ欲しい!小沢に言ってくんないかな?」

そんな感じで僕は小沢に連絡し、須田にギターをあげた
ストラトキャスターを手に入れた須田は学校が終わると真っ直ぐに家に帰ってひたすらギターを弾き、かなりの腕前になった

「小野、お前も少しギター弾けるんだろ?だったらベースとドラム出来るヤツ探してバンドやらないか?」

は?バンド?そりゃ少しは弾けるけど…いきなりの展開で少し戸惑った
とても人前では弾ける程の腕前じゃない

「バンドって、あのバンドか?」

「当たり前だろ!他に何があるっつーんだよ、メンバー集めてライブハウスでライブ出来るようになればいいよなぁ」

ストーリーメニュー

TOPTOPへ