
僕ら× 1st.
第24章 グレートホール --Thk,Ar,Tk
~羽賀桃湖side~
この春、晴れて大学生になった。
私はサークル選びに疲れて、新しく設置された高校音楽室で花野を待つ。
去年まで使っていた音楽室は倉庫になったから。
したら、やっぱりやって来よったこいつ。
同グループの大学は、すぐそこやもんなぁ。
心臓に毛が生えた朴念仁と2人なんてと、はぁっと大きくため息をつく。
すると鬱陶しそうに私を見やり、ドスッと私の近くの椅子に腰を下ろしてきた。
「んだよ?クソでも漏らしたような顔しやがって」
……は?
「吉坂。あんたって、めっちゃ口悪っ!」
それが思い詰めた表情の女子にかける言葉?
「じゃ、言いかた変える。羽賀、ケツにンコついてんの?」
花野の前では幾分か上品ぶってるくせに。
滅多に会わない女子に対して、酷すぎるんとちゃう?
花野にフラレ続きなのは、ちょっぴり可哀想に思うけど。
あんたの追っかけにいじめられたんだもの、そりゃ引くわ。
「変っわんないわよ」
まぁ、片寄ったボキャブラリーの中で私を慰める気なのは読み取れるけど。
こういう時は、"どうしたの?"だけでよくない?
…こいつにでも話してみるか。
花野に言ったところで、まともに答えられるとも思えないし。
と、その前に…。
「あんた、もうちょっと様子を見てあげなよ。花野はまだ失恋から立ち直ってないのよ」
「でも、俺といた方が立ち直りやすいと思わね?もう花野ちゃんは"ほぼ俺"だと思うんだよな」
"ほぼ俺"って。
…でもまあ、私もそう思うわよ?
次に花野がつきあうのはあんただろうって。
「だけど82%と見せかけて、18%が台頭してくることだってあるんだよな」
どういうデータよ?それは。
「焦んなくても、花野には速水以外に仲良い男なんていないでしょ?」
「いるよ、バカ」
「何であんたにバカ呼ばわりされなくちゃなんないのよ?」
それには返さず吉坂は黙り始めた。
"バカ"で終わられた私は、ムシャクシャして仕方がなくなる。
この春、晴れて大学生になった。
私はサークル選びに疲れて、新しく設置された高校音楽室で花野を待つ。
去年まで使っていた音楽室は倉庫になったから。
したら、やっぱりやって来よったこいつ。
同グループの大学は、すぐそこやもんなぁ。
心臓に毛が生えた朴念仁と2人なんてと、はぁっと大きくため息をつく。
すると鬱陶しそうに私を見やり、ドスッと私の近くの椅子に腰を下ろしてきた。
「んだよ?クソでも漏らしたような顔しやがって」
……は?
「吉坂。あんたって、めっちゃ口悪っ!」
それが思い詰めた表情の女子にかける言葉?
「じゃ、言いかた変える。羽賀、ケツにンコついてんの?」
花野の前では幾分か上品ぶってるくせに。
滅多に会わない女子に対して、酷すぎるんとちゃう?
花野にフラレ続きなのは、ちょっぴり可哀想に思うけど。
あんたの追っかけにいじめられたんだもの、そりゃ引くわ。
「変っわんないわよ」
まぁ、片寄ったボキャブラリーの中で私を慰める気なのは読み取れるけど。
こういう時は、"どうしたの?"だけでよくない?
…こいつにでも話してみるか。
花野に言ったところで、まともに答えられるとも思えないし。
と、その前に…。
「あんた、もうちょっと様子を見てあげなよ。花野はまだ失恋から立ち直ってないのよ」
「でも、俺といた方が立ち直りやすいと思わね?もう花野ちゃんは"ほぼ俺"だと思うんだよな」
"ほぼ俺"って。
…でもまあ、私もそう思うわよ?
次に花野がつきあうのはあんただろうって。
「だけど82%と見せかけて、18%が台頭してくることだってあるんだよな」
どういうデータよ?それは。
「焦んなくても、花野には速水以外に仲良い男なんていないでしょ?」
「いるよ、バカ」
「何であんたにバカ呼ばわりされなくちゃなんないのよ?」
それには返さず吉坂は黙り始めた。
"バカ"で終わられた私は、ムシャクシャして仕方がなくなる。
